
マクドナルドやロッテリア、ウェンディズのようなチェーンではないハンバーガーショップが最近吉祥寺には増えてきている。比較的古いのがクラウンハウス、サードバーガー、ヴィレッジバンガード、新たに参入したのがバチカフェ、バビーズなど。

たぶん最も新しいのが末広通りの入口に開店した『WAKIE WEKIE(ウェイキー ウェイキー)』、ヤマダの向かいのビルの2階である。階段をトコトコあがり、2階の重いドアを押して中に入ると左側にボックス席、右側に窓に面したカウンター席、好きな方に入る。

メニューは予想通り沢山あって選択に悩む。なんとなく「テリヤキバーガー」(950円)にフレンチフライ(150円)、飲み物は自家製レモスカッシュ(500円)を注文。私以外には客がいないのですぐにハンバーグを作り、焼き始める。

まず出てきたのはレモネード、自家製というだけあり、レモンの果肉が入っていて酸味も強く、中々美味い。

少し待たされて出てきたのはテリヤキバーガーはバンズの厚みとハンバーグの厚みに驚く。私の口でもかぶりついて食べるのが精一杯。食べると口の中に広がる肉汁と甘みを控えたテリヤキソースがいい具合。

ビーフは粗挽きで食べ応えはあるが、肉汁をこぼさないようにするのが難しい。

フレンチフライは細身でよく油も切ってあり、カリカリ感がすごい。結構な量があるが、軽いので手が止まらない。

全体の値段もそれほど安くないが満腹感が凄い、ビールもよく合うでしょう。ちなみにこの店の前はやはりハンバーガーショップだったとのこと。スタンプカードも頂きました。ご馳走さまでした。

ウェイキーウェイキー
武蔵野市吉祥寺南町2ー2ー3オリエンタルビル2階
05055969481