outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

僅かながら快方へ

2013年03月08日 20時05分53秒 | 退職生活
今日も殆ど1日中、寝てました

熱もあれば咳きも出るし、洟も痰もよくまあそんなにと思うほど出ますから・・・

しかし、良くなって無いかと言えば、間違いなく僅かですが良くなっています

食事が少しだけ、昨日より美味しく感じます。

また少し気力が出てきて、キャンピングカーとジムニーと軽トラックのエンジンを掛けてやりました

ヨットのエンジンも掛けてやりたいけど・・・そこまでの元気はまだありません。

美由紀は体調余り良くないのに、昨日からゴソゴソと洗濯したり、食事を作ってくれたり、今日は家庭菜園に残っていた「巻いてない白菜」を収穫してきて、洗って干し、「ヌカヅケ」を作ろうとしています

でも午後は疲れたのか、一時間ほど布団に入ってました。

帰ってきてから暖かい日が続いてるので、その陽気でサクランボの花が一本は満開、二本のつぼみも急激に膨らんでいます。

遅い時期のスイセンが、綺麗な花をつけ、長く面倒を見てなかった花壇も、色とりどりの花が一杯です

体調が良かったら、外に出られるいい季節ですね。

この週末土日と、調子を見て、月曜日に良くなってなかったら、病院へ行こうと思ってます。

良くなってたら・・・近くの小さな山から、歩き始めようと思います

あと二日、ここが大事なとき。

養生しときます。

カンボジア、ベトナム旅行の会計報告は、明日か明後日、体調をみてしますので、お待ちください


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする