outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

ジムニー査定

2013年03月12日 19時07分18秒 | 退職生活
以前にも書きましたが、僕らが育った時代は「車が憧れ」の時代でした

今と違って、お金に余裕があれば「次々に車を買い替える」時代でした。

新しい車に限らず、車を持っていることが「ステイタス」でした

そんな時代に育ってしまうと・・・その考えがなかなか消えず、老人になっても余裕が出来ると、車を買い替えたくなってしまいます

人と言う生き物の、心を変化させることの難しさでしょう。

ブログにも何度か書いてますが、去年の11月に買った株で、予定以上に勝ちました(間もなく売るつもりだけど、実はまだ売ってないのもある)

今までも、車を買い替える時はたいてい株で勝ったお金でなんですが・・・

今回はカンボジア、ベトナム旅行でも、風邪で寝てばかりでお金が余りました

もうすぐ出発する、キャンピングカー旅の予算も、余裕をもって計画していますがそれでも余ります。

軽トラは去年買い換えたばかりなので、一昨年買ったジムニーを買い換えようかと・・・考えて・・・

買取業者に査定して貰いました。

走行距離はまだ5100キロで、雨の日には乗りませんから非常に綺麗です

いつも倉庫の中か、カーポートの中なので、日焼けもないし、勿論キズもありません。

皮シートや、メッキグリル、タイヤケースなど特別仕様の最高の装備をしたパールカラー

高く買取してくれるなら、最近大人気のホンダの「Nボックス」に乗り換えようとの魂胆です。

Nボックスは180万円ほどするようなので・・・

こちらの希望買取価格は130万円

これだと差額が50万円で済みますから・・・

ところが・・・向こうの言い出し買い取り価格は・・・110万円

5000キロしか乗ってないのに・・・それは安過ぎ、それでは売れん!と言ったら・・・

上司と相談して、もう一度値段を付け直すと言う事で・・・現在その回答待ち

最終的にいくらの値が付くんでしょう。

130万円なら「決定」なんだけどな~

別に悪い所がある訳でなく、気に入って買った車だから、買い取り価格が安かったら、売らずに乗ってもいいんだけど・・・余ってるお金があると・・・落ち着かないんですよね~・・・

どっかに消えてしまいそうで

それにしても、毎回毎回、車にしか考えが及ばないと言うのは・・・明らかな能力不足です。

今のキャンピングカーが、傾いてるから・・・手頃なのがあれば買い換えようかと、それもネットで探してるんだけど・・・思ったような、内部の間取りのが無いんです。

キャンピングカーに関しては、今の以上のは、誂えて作らない限り無いでしょうが・・・

でも・・・もしかしたらと・・・時々探してます

風邪は良くもならず、悪くもならず、相変わらず熱もあるし、咳きも出るしです。

でも病院へ行くのは面倒で・・・様子見てます

そんな中、ゴーゴーの篠原氏が友達と寄ってくれて・・・

海外避寒の話をしてたら、二人が小型漁船「津乃峰丸」の共同オーナーになってくれる事になりました

予算不足気味だったから・・・メンバーが増えると助かります















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする