カレンダーに今日は雨水とある。先日春一番が吹いたのに、冷たい強い風だ。別の話。バアレンタイデーとかで、チョコレートを食べた。立春には、恵方巻きとかの、太い海苔巻を食べた。年末には、ケーキを食べ、正月に、雑煮を食べた。ややっこしいなあと思うか、いろいろ食べれて楽しいなぁと思うのか。恵方巻きとは、「何ぞや」と、パックのいわれを見ると「恵方を向いて無言で食べるべし」とある。屁理屈を考えて食べると、ご利益も半減かなぁー、なあぁぁーんて思った。それにしてもいろいろな物が、食べれていい。人生85歳かなぁとすれば、あと十一年もあると思うのか、十一年しかないと思うのか。美味しいものを食べてるのか。粗食にするのか、それとも「かすみ」を食べる悟りをするのか。そう言えば、2006年12月に「さとり」と「ゆとり」をブログをしたっけなぁ。「さとり」をしてないので、「かすみ」を食べられないなぁ。今の時世、「かすみ」で体がもつならば、生活費がたすかるなぁ。残りの人生、ちよっと複雑な気持ちになる。