八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

謹賀新年

2013年12月31日 21時32分04秒 | Weblog
今年の年賀状。ここのところ、毎年毎年、筆文字だ。図柄のをどうしょうかと、考えてみた。夏の頃に、筆をこねまわして、書いたのを思いだした。夏の頃は、年賀状に使うとは考えなかった。暮れになって、あれかこれかと、考えてみたが、思い出して、ひっぱりだしてみた。もっと変化をしてみたいと、こねまわしてみたが、駄目だつた。実際は、半紙の大きさだったが、それを縮小して、はがきの大きさにした。年賀状を書き上げるのに、どんな文章で、どんな文字を書くか、スカスカの脳で、素人の安物の筆で、それでも一本五千円近くの筆、腕が悪いのに、ひとりよがって、遊びに書いた。書こうと、構えてしまうと、へんにいやらしい字になつてしまうようだ。この時に使った筆は、油絵の絵筆だ。油絵はやっていない。毛筆を買いにいって、あれこれと、物色していたときに、この絵筆、使えるかなぁって、買ってきてものだ。なんか、ごたごた述べて、失礼しました。まずは、新年おめでとうございます。今年もよろしく、ご指導、ご鞭撻のぼど、願い申しあげます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月飾り

2013年12月31日 19時20分56秒 | Weblog
昨日、30日に、新年を迎える正月飾りをした。年々歳々、相変わらず飾られたので、感謝をしている。鏡餅も、ちょっと略式だが、供えた。鏡餅には、神が宿ると、ものの本にある。だいだいを載せ、裏白、昆布、ゆずりは葉で飾り、四手を垂らすのが、正式だとある。だいだいは、みかんで代用をしている。鏡餅は、玄関にも仏壇にも飾った。家の中には、小さいのだか、台所、ふろ場、洗面台に。別の場所にある、井戸と氏神様にも供えた。あまり来てほしくない正月が、あと四時間で、迎える。ばたばたとしていた年末が、終わろうとしている。今年はどうだったと、例年通り、振り返えってみる。紅白歌合戦も始まったと思う。外の風のうなりもなく、温風スト-ブの音がするだけだ。まずまずは、健康だつたのを、拙いブログを書けたのも、感謝をしている。それ以上に、こんな拙いブログを見てくださった皆様に、最大の感謝です。皆様方、どうぞ良いお年を、お迎えください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする