IZUNOHANA’s blog

     後期高齢驀進中者の戯言

「小林久江オリジナル作品展」で・・・

2012-12-08 18:02:17 | 三六趣味の会便り



12月6日(木曜日)から12月11日(火曜日)迄




 「ギャラリープラザ」で、小林久江さんの「ブリザーブドフラワー 冬のオリジナル作品展」が、
 例年のごとく、開催されました。

 前年よりも、一段とシックで、大人の雰囲気の作品が出品されています。

 是非、お出かけしてみてください。(報告:YTです)







   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会余談

2012-12-08 09:03:59 | この頃思う事



街角のブロック塀で、ひときわ目を引いた紅葉です。こんな風景が、私は好きです



恙なく、今年最初の忘年会が終わり、一つ、ご報告せねばならぬ事が・・・

皆さん、きっと、一様に思い浮かばれた事でしょうね・・・まさに、そうなんです、呑みました!
伊豆の国ビール(地元に協力?)をコップに2杯・・・いやいや、ジョッキでは無いですよ、ちょいとしゃれたコップでしたから、ま、量的にはさほどではないですね。
大体、呑む席に来て、「呑めない」ならばいざ知らず、「呑まない」なんて非常識・無愛想そのもので・・・とか、言い訳していますが、これが真実の私です。
しかし、ひと月余り、全く、呑んでいなかったから、呑み出したら止まらないかと思いきや、何故か、喉が塞がる感じで、ぐぃーとは行かないんですね。
面白い!と思いましたよ、やはり、習慣なんでしょうか・・・

最初の一杯は、しっかり呑み干しましたが、2杯目は、ウーロン茶と氷水をちゃんぽんにしながら、どうやら呑めたようでして、我が「断酒」の目的は果たされたのかも・・・と、ほくそ笑んでいます。
でも、呑まない我慢より、呑まない私に、周りの皆さんが気を使ってくださるのが、申し訳ない気がして、案外、辛いんですね。

こんな次第で、「断酒」は中断しましたが、また、次の飲み会までの「断酒」を開始します・・・えっと、それって、呑むって宣言している事になりますかねぇ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする