東京に行っていた孫からお土産に 「 よこすか海軍カレー 」 を貰いました。 現在も海上自衛隊 ( 45,000人 ) は毎週金曜日の昼食にカレーライスを食べています。 元々イギリス海軍でカレー ( カレーライスではない ) は発祥したのが、日本海軍の軍隊食として明治時代から定着し、故郷に帰った兵士が家庭に持ち込んで全国的に普及したと言われています。
私の父も戦時中、海軍にいて ( ” 妙高 ” に乗っていた ) 金曜日にカレーライスを食べたと言っていましたので、広島県呉市に出張した時には 「 呉海軍カレー 」 をお土産に買って来た事があります。 呉には 37件もの海軍カレー屋さんがあるそうです。
比較的最近 ( 平成 23年 ) 始まった、京都府舞鶴市の 「 まいづる海自カレー 」 は 「 金曜日はカレーの日プロジェクト 」 でスタートしたそうです。 軍港と言われたところには、それぞれの 「 海軍カレー 」 があるのではないでしょうか?。 ・・・ と言うか、昔は、軍艦毎に特徴を出したカレーライスが出され、競い合ったと言われています ( 相撲部屋のちゃんこ鍋みたいに ? )。
東京帰りという事で、コロナ予防のため、アルコール消毒をしたお土産を玄関先に置いてもらい、取りあえず濃厚接触をしない様にとソーシャルディスタンスを保ちながら門越しに喋ると言う気の使いようです。 短い会話で 「 物 ( ブツ ) 」 を受け取りました (笑)。 孫は 「 2 週間後に遊びに来るね 」 と言って帰って行きました。
私の父も戦時中、海軍にいて ( ” 妙高 ” に乗っていた ) 金曜日にカレーライスを食べたと言っていましたので、広島県呉市に出張した時には 「 呉海軍カレー 」 をお土産に買って来た事があります。 呉には 37件もの海軍カレー屋さんがあるそうです。
比較的最近 ( 平成 23年 ) 始まった、京都府舞鶴市の 「 まいづる海自カレー 」 は 「 金曜日はカレーの日プロジェクト 」 でスタートしたそうです。 軍港と言われたところには、それぞれの 「 海軍カレー 」 があるのではないでしょうか?。 ・・・ と言うか、昔は、軍艦毎に特徴を出したカレーライスが出され、競い合ったと言われています ( 相撲部屋のちゃんこ鍋みたいに ? )。
東京帰りという事で、コロナ予防のため、アルコール消毒をしたお土産を玄関先に置いてもらい、取りあえず濃厚接触をしない様にとソーシャルディスタンスを保ちながら門越しに喋ると言う気の使いようです。 短い会話で 「 物 ( ブツ ) 」 を受け取りました (笑)。 孫は 「 2 週間後に遊びに来るね 」 と言って帰って行きました。