行き先不明人の時刻表2

何も考えずに、でも何かを求めて、鉄道の旅を続けています。今夜もmoonligh-expressが発車の時間を迎えます。

米坂線、置き換え進行中?

2007年07月11日 | 鉄道

サッカーにうつつを抜かしているうちに、米坂線の車両置き換えの噂がマニアの中でささやかれているのに気づかなかった!

これは、小海線と水郡線で新型車両が導入されることに伴い、キハ110系が東北地方に配置換えされるというもの。羽越線や気仙沼線への導入は決定的だが、米坂線にもという噂もある。(まだ、確認されていません!)

私自身、北上線や磐越東線でキハ110系の加速を体感したときには、「いずれ米坂線にも…」と思ったものですが、米坂の急勾配には、古参ながらキハ52のダブルエンジンが必要不可欠なんだそうです。

ただ、米坂の勾配は25パーミルに対し、小海線は確か33パーミル、振り返ると、小海線は高原のポニーといわれたC56が牽引していたのに、米坂線は無骨者の9600型、しかも重連。蒸気機関車でもこの違いは何なのだ!まあ、それだけに米坂線は魅力の多い路線だといえるのです。

ところで、レアルはカペッロからシュスターに監督を置き換えましたね!?米坂線とどっちの置き換えがビックニュースでしょうね!?比べる対象じゃない?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする