ここのところ、早暁のラブラドル犬3頭との散歩が天体観測と重なり、毎回たのしみです。
こんな埼玉の辺地でも、天体の観察はできます。
早暁の東南の低い位置には、細い月の位置に金星や土星、そしてさそり座の赤い一等星のアンタレスが光っています。
さそり座と言うと、夏の星座ですが、もこの時期の早暁には、早暁の地平線から出てきます・・・・
この時期の、天体観測は天文ファンならずとも楽しみな時期です。
まあこれも、還暦過ぎの早起き爺の楽しみにでしょうか・・・・
早暁の午前三時過ぎには、人間に換算すると、90歳過ぎのラブラドル犬のアトムに起こされてしまいます。
「早く、父さん散歩に行こうぜ・・・」とばかりに、ベッドの枕に腹ばいになり、飼い主を寝かせません。
さらに、寝たふりをしていると、ベッドに潜り込んできます。
仕方ないので、午前四時過ぎには、ラブラドル犬三頭と早暁の散歩に行く羽目になります・・・・