日々好日

さて今日のニュースは

原発事故除染費東京電力支払い拒否か

2015-03-30 08:11:47 | Weblog

福島原発事故ご各市町村が実施した除染費用として國が2月末まで東京電力
に請求した761億円のうち東電側は2%しか応ぜず残る746億円の支払いを
拒否して居る事が判明しました。

今回原発事故で除染関連経費の総額は2・5兆円とされて居ます。

この内國等が予算に計上した分は1・4兆円です。
内訳は市町村実施分が6300億円で國直轄分が7700億円です。

市町村が除染実施し東電に請求分が761億円あるが東電はその内2%に当たる
15億円分だけ支払い後は拒否しています。

東電側は一部市町村が特措法施行前から取り掛かった分は払えない。
市町村が行った除染が適切な除染か確認に時間がかかる等難癖を付けて支払い
を先延ばしして居る模様。

國の直轄分で東電に請求した925億円に対しては86%に当たる799億円を
支払っています。

東電は事故ご國の優遇措置で経営危機を脱し14年3月期は3年振り経常黒字を
確保し15年3月期連結決算では大幅増益が見込まれると言う。

一応各市町村の除染経費は一旦肩代わりで支払うので市町村の除染工事に
支障は起きないが東電が支払い拒否すればその分が国民の負担となります。

早急に対応しないとズルズルと東電の思いのままになってしまうのではないか。


安倍政権の安保法制どう考えて居るのか世論調査半数反対

2015-03-30 07:03:40 | Weblog

今国会の大きな争点にもなって居る集団的自衛権行使のための安全保障関連
法案について世間はどの様に考えて居るのか共同通信が全国電話世論調査を
行いその結果を発表しました。

まず今国会で成立を図る安倍政権に対しほぼ半数の49・8%が成立反対。
しかし賛成が38・4%あった事は注目に値します。

安保法制については、法整備自体へ反対が45・0%で現行法で対処可能とす。
しかし法整備賛成が40・6%もあったのは日本の将来を憂う現れではないか?

他国軍の後方支援のための自衛隊海外派遣には77・9%が必ず国会の事前
承認をと回答し、必要なしが16・6%であった。
政府は基本的には事前承認、ただ国会閉会中は事後承認も可能としたい意向。

戦闘を行う米軍に対し自衛隊が後方支援できる範囲で地域制約撤廃に対し
61・9%が反対と回答。
後方支援で自衛隊の活動範囲を非戦闘地域から拡大する事には69・0%が
反対と回答。

ずるずると戦争に引きこまれて行く事へ警戒と思われます。

沖縄県知事が辺野古海底作業停止を政府に指示した事に対しては作業を
停止すべきが47・8%で、進めるべきが38・9%。

一方安倍政権に対する支持率は55・4%と前回調査より1・2ポイント増え
て居るとか。

政党支持率は矢張り自民党が42・1%で支持政党なしが35・2%もある。
一強他弱で民主党が6・5%・維新の党4・0%・共産党4・8%・生活の党
1・1%・社民党0・4%・次世代の党0・8%等です