10月2日は豆腐の日とかどっちつかずの記念日ですね。
夏の冷や奴は季節はずれ、冬の湯豆腐には少し早い。
語呂合わせなので仕方ないのかもね。
処で豆腐は絹ごしと木綿豆腐があるが作り方、栄養素、食べ方が
それぞれ違いますね。
木綿豆腐は豆乳をにがりを入れて固めそれを崩し、圧力を掛けて
水を抜いて固める。
絹ごしは木綿より濃い豆乳をニガリ等でそのまま固める。
木綿はしっかりした食感と舌さわりが濃厚。
タンパク質・カルシュウム・鉄分が多く含まれる。
焼く・炒める・煮る・揚げるに適し湯豆腐等最適
絹ごしは滑らかな食感で冷や奴等最適。
ビタミンB1・カリウムが多く含まれる。
鉄分タンパク質を多く摂りたい時は木綿豆腐を。
ビタミンB1・カリウムを摂りたい時は絹こしを。
私は殆ど木綿豆腐です。
歯ごたえがよい、何よりも安いのが一番です。