kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

再スタート

2012-11-02 | 陸上競技
県体が終わりひと段落着きました。これからは来年に向けてやっていかなければいけません。これから先に何をやるかをしっかりと考えなければいけないと思います。

月曜日は練習は休み。冬期練習で使用する道具の作成に時間をかけました。この冬はタイヤ引きをしたいと思っています。昨年もやっていますが(毎年)今年は少し重さを考えたいと思っています。この部分を視野に入れての道具作成。卒業生がバイクの販売店で働いているので連絡を取ってたいもらいにいきました。大きさが微妙(笑)。
その他必要な道具が合ったのでこちら購入。自分たちの練習で使うものは自分たちで作る。大事なことだと思います。工業系の生徒もいるので溶接などを自分たちでやっていきました。基本的な部分は学習していますが生徒だけでは危険なので機械科の先生に付き添ってもらいながら作成。かなり作りました。

火曜日は朝からミーティングを実施。練習を始める前に目標意識や取り組み方などをしっかりと考えさせる、自分自身と向き合う時間としました。来年に向けて!!といっても先が長いので間違いなく気持ちが継続しません。また、自分たちの取り組みに満足してそれ以上上を目指せない。雰囲気作りができていないという課題が多く残されています。「自分の限界を超える」というレベルまで「心」が育っていない気がしています。そのためにもグループに分けて話し合っていくことが必要だと思っています。

最初見に行ったときには全員が集まっていました。リーダシップが発揮できないものが多いので「話をしている」雰囲気で終わっています。ほとんど話ができていませんでした。「話をする」事が大事ではなく自分たちの内面と向き合う時間が大事なのです。奇麗事を並べてもどうにもなりません。この冬で本当に強くなりたいと思うのであれば真剣に「心」を変えないといけないと思います。

1年生は初めての冬期です。これをどうやって乗り越えるか?目標が曖昧な選手がほとんどです。「強くなりたい」「試合で勝ちたい」というレベルでは絶対に強くなれません。13秒1の選手が「来年の目標は12秒台を出すこと」と言っていました。これは難しくない目標です。それなりに練習をしていたらほぼ間違いなく達成できるレベルだと思います。最大限の努力をしてやっと達成できる目標にしないと人は本気になれないと思っています。

また、目標を掲げるだけでは不十分です。言うだけなら誰でもいえるからです。目標を立てる、チームのルールを決めるというだけで満足してしまう傾向があります。これはあくまでスタートラインであってそれを達成するためにどのような行動をするかが重要なのです。言うだけで終わってしまうから強くならない。これは今まで何度も見てきました。強くなれる可能性が低いですね。

練習は行わずひたすらミーティングをしました。時々私も入って方向修正をしましたが、基本的には自分たちで話をさせました。私が入ると簡単に方向性が決まってしまいます。私が決めたからやるというのでは「誰のための練習か?」という話になります。自分が必要だと思うからやるのです。その水準までいかないと来年は同じような結果しか出せません。

まだまだ不十分ですね。このような機会を増やさない限りは「心」は変わらないと思います。しっかりと向き合わせたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする