金曜日、肉体的疲労も精神的疲労もピークではないかと思いながらも週末を迎えました。選手は冬期に入って初めて1週間過ごしています。これまで比べると負荷も高く肉体的なダメージは大きいでしょう。重い身体を動かすという意味でもしんどい。それを超えていかなければ先はありません。このままきちんとトレーニングが積めれば非常に面白いと思っています。とはいえ、いきなり練習量を最大にすることはできません。徐々に身体を慣らしていくことも必要。焦らず少しずつですね。
朝練では膝締め。1週間程度しかやっていませんがそれなりに形にはなってきました。もちろんまだまだ不十分ですがこの形態で朝と午後で動きを分けて取り組んでいきたいと思います。できないものは自分で考える。指摘はしますし指導もします。それでもできないものはやはり自分で時間を作ってやっていくしかないと思います。できなくて困るのは誰なのかという話です。
午後はサーキットから。スタート練習をメインにしていましたからサーキットで身体を温めてすぐにスタートへ。金曜日はスタート技術の改善に時間をかけたいと思っています。できればスタートとバトンは毎日やりたいところです。時間的な部分が影響してくるので最低でも週末の2日間はスタートを。1週間に3回はバトンをと考えています。どこまで計画通りにいくかですが(笑)。
スタートは技術。師匠から何度も言われています。自分なりに勉強してきて教えを乞いながら進んできました。現時点でやることを限定して最初の段階だけを改善しています。もう少しできるようになったらきちんと60mまでつないでいきたい。いきなりすべてをやるのではなく少しずつ改善していく形にしていきたいと思います。数年前は最初の段階だけの改善でした。ここだけが改善されても実際の走りにつながらないということも見えてきました。どうやってつないでいくか?大きな部分ですね。
途中、卒業生が2組。本当によく来てくれます。クラスの生徒と陸上部の卒業生が別々に。練習中ですからなかなか時間をとってかかわることはできませんが、こうやって学校に来てくれるというのはありがたいことです。気にかけてくれているということですからね。
スタート局面で気になることがたくさんあります。一人ひとり課題も違い、もっともっと時間をかけてやっていきたいと思うことがたくさんあります。しかし、この日は18時までの練習としました。通常ならこれからバトン練習までやりたいと計画しているのですが、選手の疲労度を考えてあえて早く終わりました。以前に比べてその日その日の疲労度は高くなっていると思います。1週間きちんと練習をしている選手は疲れもあるはずです。土曜日の練習でしっかりと負荷をかけておきたい。翌日が休みですから回復に充てられます。そのためには中途半端な練習をするよりは思い切って少し落としておく必要があるかなと。
「負荷が高い選手」は休むことも必要。「足りていない選手」は早く終わった時に何をするかが大事。まったく別物です。考えないといけません。その日その日、選手によっておかれている立場が違います。みんな同じで考えていくというのは違います。本当に強くなりたいという者は回復に充てるか、不足分を補うかは選手が判断するべきです。今この状況において何をするべきかを考えられない者はやはり強くはなれません。
いろいろと難しいなと感じることがあります。チームが大きく崩れないようにしなければいけません。難しいですね。
朝練では膝締め。1週間程度しかやっていませんがそれなりに形にはなってきました。もちろんまだまだ不十分ですがこの形態で朝と午後で動きを分けて取り組んでいきたいと思います。できないものは自分で考える。指摘はしますし指導もします。それでもできないものはやはり自分で時間を作ってやっていくしかないと思います。できなくて困るのは誰なのかという話です。
午後はサーキットから。スタート練習をメインにしていましたからサーキットで身体を温めてすぐにスタートへ。金曜日はスタート技術の改善に時間をかけたいと思っています。できればスタートとバトンは毎日やりたいところです。時間的な部分が影響してくるので最低でも週末の2日間はスタートを。1週間に3回はバトンをと考えています。どこまで計画通りにいくかですが(笑)。
スタートは技術。師匠から何度も言われています。自分なりに勉強してきて教えを乞いながら進んできました。現時点でやることを限定して最初の段階だけを改善しています。もう少しできるようになったらきちんと60mまでつないでいきたい。いきなりすべてをやるのではなく少しずつ改善していく形にしていきたいと思います。数年前は最初の段階だけの改善でした。ここだけが改善されても実際の走りにつながらないということも見えてきました。どうやってつないでいくか?大きな部分ですね。
途中、卒業生が2組。本当によく来てくれます。クラスの生徒と陸上部の卒業生が別々に。練習中ですからなかなか時間をとってかかわることはできませんが、こうやって学校に来てくれるというのはありがたいことです。気にかけてくれているということですからね。
スタート局面で気になることがたくさんあります。一人ひとり課題も違い、もっともっと時間をかけてやっていきたいと思うことがたくさんあります。しかし、この日は18時までの練習としました。通常ならこれからバトン練習までやりたいと計画しているのですが、選手の疲労度を考えてあえて早く終わりました。以前に比べてその日その日の疲労度は高くなっていると思います。1週間きちんと練習をしている選手は疲れもあるはずです。土曜日の練習でしっかりと負荷をかけておきたい。翌日が休みですから回復に充てられます。そのためには中途半端な練習をするよりは思い切って少し落としておく必要があるかなと。
「負荷が高い選手」は休むことも必要。「足りていない選手」は早く終わった時に何をするかが大事。まったく別物です。考えないといけません。その日その日、選手によっておかれている立場が違います。みんな同じで考えていくというのは違います。本当に強くなりたいという者は回復に充てるか、不足分を補うかは選手が判断するべきです。今この状況において何をするべきかを考えられない者はやはり強くはなれません。
いろいろと難しいなと感じることがあります。チームが大きく崩れないようにしなければいけません。難しいですね。