東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

地域のバザーで考えていたこと

2023-06-13 12:00:00 | 19期生のブログリレー

こんにちは。
19期生の野江です。

日曜日に保育園の一員として地域のバザーに参加してきました。
バザーの趣旨は使わなかったものを販売して売上を寄付する、というもの。
こういう取り組み、私はいつもモヤっとしてしまいます。
なぜなら1点100円程度で販売して得られる売上金はわずかであり
その時間を本業に回した方が遥かに稼げるので
本業の稼ぎから寄付した方が効率が良いからです。

しかし、実際参加して少し考えが換わりました。
それは、寄付だけを目的にしたら確かに非効率だけどその他の効用があるということです。

例えば、他の参加と仲良くなること。
同じ団体に属していてもなかなか話さない人と交流する機会となります。
他には、団体をアピールすること。
本来の団体の活動を知ってもらい、営業や人の確保に繋げるという考え方もできます。
あるいは、イベントに来る人のリサーチ。
普段接することのない人と話して求めるものを確認することができます。

私は複数の目的を設定することで
同じ時間を有意義なものとすることができることを学んできました。
これは仕事にも通じるのではないでしょうか。
一見退屈な作業も違う目的を設定することで成長の機会にできるかもしれません。
今後も表面的な目的だけでなく、様々な視点を合わせ持つことが大切だと感じた一日でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地本願寺の経営学

2023-05-04 12:00:00 | 19期生のブログリレー
こんにちは!
19期生の野江です。
 
今回は最近読んだ書籍をご紹介します。
「築地本願寺の経営学」です。
 
内容は、旧態依然とした宗教組織に僧籍を取得した元コンサルタントが、立て直すわかりやすいストーリーです。
「ダメという理由はないけれど、なんとなくやりたくない」という抵抗勢力と闘いながら、CRMや管理会計の導入や、カフェなどの新商品や新規事業の開発、IT化の推進などを行うストーリーは、わかりやすく面白く読めます。
本にはさらっと書いていますが、経営を知らない古い習慣に捕らわれた僧侶たちの意識改革を行い、組織風土を変えていくのは並大抵ではなかったと想像できます。
 
「教えを伝えるのがお寺の役目。お金のことは考えるべきではありません」という僧侶たちに対して、「収入なくして伝導なし」と説いて目指すところは、まさにビジョンとお金の両立です。
お金を稼ぎながら会社のビジョンを実現する、というのは民間企業にとっても目指すべき姿だと思います。
私もそういう会社に貢献出来るよう努力していきたいと思います。
 
参考文献:安永雄彦「築地本願寺の経営学: ビジネスマン僧侶にまなぶ常識を超えるマーケティング」東洋経済新報社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年度、何をする?

2023-03-25 12:00:00 | 19期生のブログリレー

こんにちは!19期生の野江です。

3月ということで、4月から新しい環境になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私も業務委託の仕事が2月で、事務局関係で入っている仕事が3月で一旦終了し
顧問契約以外の定期の仕事が無くなります。
スポットの仕事はあるのですが
これまで毎日朝昼晩働いていたことを考えると余裕が出来ます。

問題はここに何を埋めるかです。
もちろん考えていなかったわけではないですが
定期の仕事を取りに行く動きはしていませんでした。
これまで同様のスポットの仕事を取りに動くこともできますが
せっかく時間ができたので新しいことにチャレンジしたいと思います。

今までアウトプット出来ていなかったことも多いので
今年はアウトプットの年にします。
また法人化してもう一度自分のミッション・ビジョン・バリューを見つめ直したい。
すぐにはマネタイズ出来ませんが
焦らずに第二領域のクリエイティブな時間を大幅に増やして
飛躍のための体制を整えていきたいと思います。
一緒にチャレンジしていきましょう!

*************************************************
稼プロ!入塾希望者を募集中

説明会 3月17日(金)、31日(金)

講義見学会 3月25日(土)

詳しくは、ホームページをご覧ください。

https://www.kasepuro.com/

ご参加お待ちしています。
*************************************************

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウトプット重視で

2023-02-11 12:00:00 | 19期生のブログリレー
こんにちは。19期生の野江です。
 
最近、リスキリングが話題となっていますね。
こうしたキーワードが話題となる前から中小企業診断士の試験を受験するような方は
常に新しいことを学ぶことに貪欲な方が多いと感じます。
 
私も常に何かを学び続ける時間は作っています。
一方で、自分が反省しなければならないのはスキル獲得を意識する一方で
それを使い切れていないことも少なくありません。
教養を学んでいるわけではないので、学んで満足しているだけでは意味がありませんね。
 
幸いにも学んだことを生かせるクライアントも増えてきました。
今年はアウトプット重視でため込んだものを吐き出して価値貢献を高めていきたいと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年を振り返って

2023-01-02 12:00:00 | 19期生のブログリレー
新年あけましておめでとうございます。
19期生の野江です。
 
皆様、2022年はどんな1年でしたでしょうか。
2023年を充実した1年とするために、先日コーチング仲間と振り返りを行いました。
 
1~3月は、育児をしながら仕事に慣れる3か月で、父親1年生としてまだ動けない子どものお世話をしながら、家で仕事をすることが多かった時期です。
なるべく仕事は入れないようにしていたため、育児でバタバタしながらも落ち着いて考えることも出来ていました。
 
4~6月は、子どもとともに保育園で過ごし、自分の子ども以外とも遊んで過ごしました。
0歳から年長まで、これまで関わったことのない年代の子どもと関わりは
まさに「未知との遭遇」でした。
動けない0歳児と大人顔負けの年長さん。
人間の最初の数年間の成長の速さを感じます。
子どもとの交流で自分の考え方の幅が広がりました。
この子達が大人になる頃に自分には何を残すことができるだろうか。
このころから仕事の考え方も変わってきました。

7~9月は、個人事業主として再始動したやりすぎの期間でした。
子どもが保育園に通い始めて仕事をしやすくなったので、かなり仕事をつめた期間でした。

10~12月は、未来にむけたファーストステップとして、来年に向けた動きが少しずつでも出来るようになってきました。  
第2領域の時間を充実させるため、時間とお金も投資しました。
 
昨年は、今年に向けて「自分の思い描く未来に向けた第一歩」となった1年でした。
皆さんはどんな1年でしたでしょうか。
今年も明るい未来をつくるため、一緒にチャレンジしていきましょう!
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする