東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

山形にて

2012-05-30 23:12:51 | 11期生のブログリレー

こんにちは。
大草です。

先日、山形旅行に行ってきました。
山形で立ち寄った本屋さんでたまたま次の本をみつけたので、購入しました。
『あなたから買えてよかった!』

以前、このブログで『またあなたから買いたい!』という本をご紹介させていただきましたが、
この本を書いた山形新幹線のカリスマ販売員の方の2冊目の本です。
今回の本もオススメですので、ぜひ読んでみてください。

さて、話は変わりますが、山形で「つや姫」という言葉をよく目にしました。
駅や旅館、レストランなどでです。
「つや姫」というのは山形のお米のブランドです。
冷めても美味しいのが特徴で、「つや姫」を用いたお弁当の開発が、
『あなたから買えてよかった!』の中で紹介されています。

 

齋藤泉
徳間書店
発売日:2012-04-27
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム会社のCF

2012-05-29 21:50:10 | 11期生のブログリレー

 今晩は、才村です。

 最近のゲーム業界の話題といえば、連日新聞で報道されているソーシャルゲームのコンプガチャ問題です。最近聞きに行ったコンサルティング会社の「可視化経営」セミナーでも、コンサルタントである社長が「息子がゲームにはまりこんでいる。私も研究のために遊んでみると、最初はやらされ感があっても、だんだんとのめり込んだ。ゲームで遊ぶのではなく、やるなと言われてもやるゲーム感覚を仕事に活かす」と言っていました。確かに、自社の商品であるバランススコアカードを組み込んだ「可視化経営システム」を取り上げても、聞いている人は、「宣伝か」と思うだけなので、旬の話題を自分の体験に結びつける話題提供の仕方が上手でした。コンサルタントの話らしく、「今回のゲーム業界のコンプガチャ問題に対する意志決定は早かった」と感心していました。

 今まで、業界最大手のD社やG社は売上高を急成長させてきました。D社はプロ野球球団を買収するくらいですからキャッシュがたくさんありそうです。そこで、両社の有価証券報告書を参照し、最近数年のCFを調べ、比較してみました。単位:十億円、四捨五入。  

D社(連結決算) 営業CF 投資CF 財務CF 現金残高 フリーCF CFマージン

(08年3月期)   9    -3    -0.4  22      7    31%

(09年3月期)   9    -4    -4    23      6    25%

(10年3月期)  14    -3     1    33     11    28%

(11年3月期)   48   -19    -1    63     29    43%

(12年3月期)    33   -19   -18    57      14    23% 

 

G社          営業CF 投資CF  財務CF 現金残高  フリーCF CFマージン

(08年6月期単体)  1   -0.1     0     1     1     14%

(09年6月期単体)  6   -0.1     4    11     6     14%

(10年6月期単体) 12  -11       0     11     1     33%

(11年6月期連結)  16   -3     -1    22    12     24%

(12年6月期連結   16   -5     -2    32     12    23%

1Q~2Q)

 ⇒G社は営業CFの伸びが驚異的です。G社は途中から連結決算に変更していますが、08年6月期の11億円が、11年7月~12月だけで163億円と約30倍です。D社は昨年度、税引前純利益は16%増えているものの、法人税等の支払い336億円により、営業CFが落ち込みました。

 D社はプロ野球球団を総額95億円で買収したので、12年3月期の投資CFが急伸したと推測したのですが、190億円と前期とほぼ同額でした。ただし、現金残高は51億円減少しています。なぜ、D社はプロ野球球団を買収したのでしょうか? 会長が横浜Bのファンというわけではなく、中年層の会員獲得です。中年のビジネスパーソンが帰宅の電車の中でゲームを楽しめば、わざわざパチンコ店に立ち寄らず、パチンコ業界がますます苦しくなるかもしれません。

 G社は、T社長が04年に設立したSNS運営会社ですが、今年3月に世界中の会員数が2.3億人、うち日本人は約13%ともう日本企業とはいえないくらいです。それにしても、日本人の会員数が3000万人、4人に1人と、どこにそんな人がいるのかと調べると、息子・娘世代の20代、30代で6割を占めていました。

 株価を見ると、両社とも今年に入って投資家が規制による業績悪化を恐れて評価を反転させていて、さすがに投資家は機を見るに敏な人たちです。

D社  09年3月約1000円、11年8月 約4300円、本日5月29日1747円(ピークの4割)

G社  09年3月約 400円、11年11月約2800円、本日5月29日1317円(ピークの5割弱)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境は人を変える

2012-05-28 23:27:30 | 11期生のブログリレー

こんばんは。11期生小林です。

いつも前置きが長くなってしまうので、今日は簡潔に完結させることを意識して書きます。

葛西臨海公園から脱走したフンボルトペンギンに関して次の様な記事がありました。

 

=============

82日ぶりに保護された「脱走ペンギン」は、東京湾内を毎日必死に泳ぎ回り、 エサを得るために肉体を駆使したことで他の個体以上に胸筋が発達していたことが判明した。

(中略)

体重も3280グラムと1歳の“同期生”4羽と比較しても重量級。極め付きがマッチョ化 した胸筋だ。

=============

ぬるい環境で育ったペンギンが弱肉強食の自然界に放り出されたことによって、動物としての成功を納めたという話だと解釈しています。

 

診断士界に目を転じてみても似たような状況があるように思います。

同期合格で独立した仲間たち。

自分で仕事を取って、稼いで、食べていかなければならない環境に身をおいています。

そして、環境に適合させるため、常に新しいことにチャレンジしてどんどん成長しています。

すごく眩しく見えます。

 

「すべてを捨てて野生にかえろうかな、、、、」

診断士の仲間とフンボルトペンギンを重ね合わせながら、自分の将来を考えてみたりする5月の 最終週でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央支部カンファレンスに参加しました。その2

2012-05-28 20:31:10 | 11期生のブログリレー
11期生 村山です。

矢本さんと同じく中央支部カンファレンスに
参加してきました。

去年初めて参加した時は、育成塾のプレゼンを
見に行くだけでしたが、今年はいろいろあって運営側でした。
1年でずいぶんと立場が変わるものですね。

ビジネスデータ分析研究会のプレゼンの方は
7番目の登壇でした。

育成塾の教えを実践するまたとないチャンスでしたが、
う~ん、声が小さかったそうです。精進します。

第四部は、青年部の取りまとめということで、
司会とイベントの企画をさせていただきました。

プレゼンの反省を踏まえて、なんとかこなしたと
いったところでしょうか?

企画も概ね好評だったようで、なんとか役目を
果たせたようです。

診断士 of the Yearもいただき、その後の
飲み会も盛り上がり、いい一日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央支部カンファレンスに参加しました

2012-05-27 07:53:40 | 11期生のブログリレー

すみません。投稿が遅れた矢本です。

まず、この1カ月ほど風邪をこじらせ体調を崩しておりましたが、今週の月曜日に病院に行ってようやく完治確認をしました。
皆様ご心配をいただき有難うございました。本当に温かなお見舞いのコメントを頂戴しました。有難うございました。

さて、昨日は、秋葉原UDXで開かれた中央支部カンファレンスに参加しました。簡単にその模様をご報告します。

このカンファレンスは、中央支部の活動紹介(執行部活動、マスターコースや研究会など全てを紹介)をする年1度のビッグイベントです。わが育成塾のプレゼンもあり、ブースも設置されています。

育成塾からは、鴨志田先生、青木先生、亀田先生、金子さん、小山さん、大塚さん、新宅さん、藤本さん、村山さん、酒井さん(城北支部から)らがご出席されていました。育成塾のブースご準備とご説明お疲れ様でした。また、みなさま所属する部会、研究会のご説明やご準備もあって、本当にお疲れ様でした。

鴨志田塾長は育成塾のプレゼンに加え、国際部長として国際部のご説明も担当されていて、丁寧でわかりやすいご説明で、大活躍でした。

青木先生は、新規設立のマスターコース売れる!人気プロ研修講師プロコン養成講座のプレゼンとご説明をされていました。いつも通り楽しくパワー全開でした。

・・・(言うまでもありませんが、お二人の先生のプレゼンの素晴らしさは群を抜いていました)・・・・・

懇親会の司会や準備は村山さんが担当されていて盛り上がりました。村山さんお疲れ様でした。

それから、村山さん、酒井さん、小山さんと一緒に説明を担当した、ビジネスデータ分析研究会にも、多くの参加希望者が来ていただきました。

そして、2011 中央支部会員 of the year(大活躍会員)として、青木先生、村山さん、新宅さん、が表彰されました。本当におめでとうございます!!  青木先生は何と3年連続受賞です。素晴らしい!!!

帰りの電車で「うとうと」眠りながら、やっぱり東京の活動は活発で凄いなと感じていました。特に、鴨志田先生、青木先生、亀田先生、そして皆様、優れた先生方が沢山いらっしゃいます。お話しするたびに触発されることがとても多いです。パワーも感じます。

私は、東京で診断士活動の基盤作りを続けようと思っておりますが、勤務する社会人大学院では、土曜日と日曜日の半分くらいは、授業や会議で出勤しなくてはならず、このところ協会の部会や研究会など欠席しがちです。
東京と名古屋の距離と交通費の問題以上に、参加時間がとれない事が当面の課題です。

また、授業の準備もかなり時間がかかってしまうし(授業の7-8倍の時間を要します)、スケジュール的には、いえ本当は体力的に(年齢的に?)無理は効かないなあと感じ始めましたし(笑)。

・・・・・時間の余裕のなさ当初の想定以上でした。大学の方も1年目だから仕方ないですけど。・・・

名古屋で活動することも考えましたが、両方の協会に入ると、さらに自分の稼働を分散することになりますので、まだ決めかねています。東京校に加えて、名古屋の大学院の診断士養成コースも担当しているので、診断先開拓や情報交換のためには必要なのですけど・・・・。

 ・

さて、イベントでの皆様の素晴らしい活動を拝見して、自分自身もいろいろ振り返ることが多くありました。
講師の先生はもちろんのこと、育成塾のメンバーの皆様のご活躍を拝見するので、お会いするたびに本当にいつも触発されます。

私も一緒に頑張りたい!! 皆様これからも引き続き宜しくお願いいたします。

さて、今日(日曜日)もこれから授業に行ってきます!
今日もがんばっていきましょう!

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする