東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

台風におけるダムの存在感

2019-10-17 10:00:00 | 18期生のブログリレー

こんにちは。稼プロ!事務局スタッフの藤田です。

10/12-13に甚大な被害をもたらしました台風19号の犠牲になられた方のご冥福をお祈りいたします。みなさまのご自宅、ご家族や知人友人、関係先などご被害はないでしょうか。

台風関連のニュースで「ダムの緊急放流」について取り上げられていました。
ダムが下流の河川に流す水を調節することで、水がめの役割を果たし、河川の決壊を防ぐ役割を果たしたようです。試験運用中の八ッ場ダムがいきなり本番で役割を果たしたということも話題になりました。水をためる容量をあげるということは重量もあがるので、担当の方は寝ずに対応されたと拝見しました。

 

2017/11月今から2年前当時担当していたおでかけサイトの仕事の関係でこのようなブログを書きました。

ダムカード、灯台カード、公共配布トレーディングカードについてhttps://blog.goo.ne.jp/kasegerupurocon/e/7a8774b503266cae184bef3fc51a80ee

公共トレーディングカードのツイッター
#mce_temp_url#

公共配布カードはダムカードから始まりました。ダムカードはダムにもっと親しんでもらおうという試み誕生し、ダムマニアから家族層をはじめ幅広い層にファンが広がり、公共インフラに広がっているそうです。公共事業で建築物を作るには税金が投入されるため、建設するかは様々なステークホルダーを巻き込み、公平でしっかりとした判断が必要です。災害の規模や頻度は少なくとも建設時には予測できないものですし、予想外のことが起きることも見越して、限られた予算でしっかりした品質が高いものをつくるというのは私たち専門外の人では理解できないことがたくさんあるででょう。

専門家は専門知識体系はあるにせよ、それを公平な方法でできる範囲わかりやすく、誠実につたえていくことが必要か、専門家以外は自分たちの視野や価値基準だけでみるのではなく、専門家知識体系というものがあるのだと察することが大事なような気がしています。

分野は違いますが、専門家と非専門家をつなげるそんな通訳のような存在になれればと思っています。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼プロ!で学んだ1年間

2019-07-04 12:00:00 | 18期生のブログリレー

こんにちは。18期生の森一真(もりかずま)です。

 

18期生ブログリレーの最後になります!

19期の講義が始まっており私は事務局スタッフに入っているので、気分は既に19期スタッフですが、今回は18期塾生としての1年間を思い出し、総括した内容にします。

 

私はもともと独立志向があり、どうしたら独立して稼げるようになるのかを知りたくて、千葉県協会の先輩に紹介していただいた稼プロ!に入りました。

 

入塾当初からいろいろな思い出があります。

・ブログリレーに書くネタが無く不安になっていたこと。(しかし!今回17回目のブログをちゃんとアップできています!)

・同期のメンバーの名前を確認して全員男か―と若干がっかりしたこと。(しかし!結果的にはこのメンバーで良かったです!稼プロ!18期生同期は絆の深い仲間になれたように思います!)

・初回講義で懇親会幹事の初回担当に手を挙げたこと。(飲み会幹事は私の唯一の得意分野なので、ここしかないと手を挙げました!その結果、積極的・行動力があると評価いただき、嬉しかったです!)

 

その後も、毎回の講義で学び、懇親会で盛り上がり、宿題を頑張り、充実した塾生生活を送りました。特筆する思い出としては、

・特別講師の先生方のキャリアや実績、なかには目の前で実演していただいたその技のすごさに感動したこと。

・稼プロ!塾生ということで紹介いただいた業種別審査事典の執筆プロジェクトで、国家中枢である省庁に行きインタビューしたこと。

・診断実務の準備で、メンバーと一緒に診断先のお店に覆面調査に行ったこと。(稼プロ!関係者とバレないようにメンバー間の人間関係まで設定していました!)

・ワークではいつも冷や汗をかきながら取り組んでいましたが、欠席した回のワークの風景を送っていただいたビデオで見ると、楽しそうだなあと感じたこと。

・アドバイスをいただいた結果、3分間プレゼンテーションがうまく楽しくできるようになったこと。

・15分間プレゼンテーションが自分でも満足のいくものになったこと。

・最終講義で「18期生同窓会」の幹事に手を挙げたこと。(飲み会幹事は私の唯一の得意分野なので、ここしかないと手を挙げました!提案してくれた石垣さんありがとうございました!)

・最終講義後の懇親会の2次会でカラオケに行き、「紅」を歌いみんなで盛り上がったこと。

・卒塾式で「精勤賞」をいただいたこと。講義を1回お休みしたので、皆勤賞とはなりませんでしたが、お休みの回もビデオを見て振り返りシートを提出したとのことで、「精勤賞」をいただけました。これは大変うれしく、感動しました!

 

1年という短期間でこんなにも多くの学び・喜び・感動を稼プロ!からいただきました。

また、先に書きました通り、私はどうすれば独立して稼げるようになるのかを知りたくて入塾したのですが、1年間稼プロ!に通ってその答えが見つかりました。学ぶことだけではなく、目的としていたものが得られたことに対し、何よりも感謝申し上げたいです。ありがとうございました。

 

私は独立することを決意し、最終講義の決意表明では2021年2月に独立すると宣言しました。今はその準備の計画を立てています。もちろん独立することがゴールではありませんが、それまでに準備しておきたいことが結構あり、忙しくも楽しい日々が続きそうです。

独立後のことは独立してみないと分からないことが多いのであまり計画はしておりませんが、一つだけ計画していることがあります。それは、稼プロ!の特別講師になって体験談をお話しすることです!

今、立てている計画では、2025年9月27日(土)に行われるであろう稼プロ!25期 第4回講義(合宿)の「稼プロ!OB生に聞く“成功への秘訣”」で25期生の皆さんに私の体験談をお話しさせていただこうと考えております!25期事務局の皆さま、是非私にお声かけくださいませ!

(なお、あまり成功していると言えない場合は「しくじり先生 俺みたいになるな‼︎」をお届けします!25期生の皆さん、お楽しみに!)

 

これからもどうぞよろしくお願いいたします。ありがとうございました!

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引き続き、よろしくお願いいたします

2019-07-03 12:00:00 | 18期生のブログリレー
皆さん、こんにちは!18期生の中津井徹です。
 
6月29日(土)の卒塾式で修了証明書と皆勤賞をいただき、無事、卒塾することができました。あっという間の1年でしたが、たくさん学び、たくさんの先輩や仲間と出会うことができました。200名を超える「稼プロ!ネットワーク」、これからの私の診断士活動のベースキャンプになってくれると考えています。
 
19期から事務局スタッフの一員になりましたので、午前中は第1回講義に参加しました。自己分析のワークではファシリテーターをさせていただきました。昨年の自分を思い出しつつ、1年経ったのでもう一度やってみようかと考えたりしました。藤田先生の特別講義でも昨年とは違うポイントが気になるなど新たな学びもありました。19期生の皆さんのサポートが最重要任務ですが、学び直しのチャンスでもあるのですね。
 
先日、兄弟マスターコース『経営コンサルタント養成塾』の第1回目の講義がありました。経営コンサルタントに必要な具体的なツール、スキルやノウハウの習得に取り組んでいきますが、ベースになるのは「稼プロ!」で学んだ「診る」「書く」「話す」「聴く」の基本スキルと「ひととなり」ということを常に意識していきます。
 
事務局スタッフの一員としてブログを今後も書かせていただきますので、引き続き、よろしくお願いいたします。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稼プロ!での1年間

2019-07-02 12:00:00 | 18期生のブログリレー
稼プロ!18期生の清水祐樹です。
ついに最後のブログとなりました。最後となりましたので、この1年間を振り返ってみたいと思います。

稼プロでは、ブログの集計や小論文のまとめ、さらに、業界別審査辞典の執筆やHKSでの補助金申請など色々なことを経験させてもらいました。
稼プロのいいところは、単にコンサルとしての基本的なスキルを身につけるインプットの提供だけでなく、様々なアウトプットの機会の提供も行ってもらえることだと思ってます。
これは、長年稼プロが続いていくことで広がる豊富なネットワークの賜物ですね。

私は、2015年末に会社をやめて個人事業主としてIT系の仕事を行っています。
正直、会社を辞める前は不安が大きかったですが、辞めた後は、なんでもっと早く辞めなかったんだろうと常々考えていました。
診断士の試験に合格できたのも、独立したから真剣に取り組めたという理由が大きいです。

現在は、6月に今の仕事を辞めて、7月からは会社の創業に専念できると思ってましたが、まだ一か月だけ残って欲しいと頼まれたため、7月は業務の引継ぎなどで中々時間が作れずにいます。
ですが、8月からは暇になります。

稼プロ!での1年間というタイトルですが、全然振り返っていないですね。
ですが、今後は稼プロのスタッフとして19期生の皆様のサポートを行っていきます。
まずは、19期生用のホームページを早々に用意しなければ…

それでは、今後もよろしくお願いします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ

2019-07-01 12:00:00 | 18期生のブログリレー
 18期の佐々木晋です。こんにちは。今回が18期としての最後のブログになります。6/28(土)の卒塾式は大勢のOBが集まって盛大に行われました。これで終わりという寂しさもありますが、修了者として稼プロ!ネットワークの一員になれたという嬉しさも感じました。

 18期を振り返ると、三意(誠意、熱意、創意)で診る・話す・書く・聴くを繰り返した1年でした。決して派手さはないですが、診断士としてファンダメンタルな部分が固まってきたと感じています。このブログも、少しでも読み手に新しい気づきを持ってもらえばと三意を意識し、書くルールに気をつけながら取り組みました。ネタ探しは大変でしたが、普段から情報収集のアンテナを張り、興味を持ったことを調べることで、以前より知識を得る機会が増えました。また、自分が書いた内容を見返すと、組織とか働き方といった分野に関するものが多く、まとめ直せば自分のコンテンツにすることができるのではと思いました。

7月からは事務局としてブログの執筆を継続します。卒塾はしましたが、まだまだ修行が必要なので、引き続き三意と書くスキル、自分のコンテンツ化を意識して取り組みたいと思います。今後もよろしくお願いします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする