天声人碁

剣正28号が「囲碁」を中心に雑感、独り言を随時書き込みしていきます。
画像をクリックすると拡大されます。

囲碁書籍/中盤の花形戦法

2009-06-17 20:05:11 | 囲碁

Hanagata_2 ◆書籍紹介
 ・書籍名:中盤の花形戦法
  運用、撃退マニュアル
 ・出版社:日本棋院   ・著者:加藤充志 八段
 ・発行年月 2009年5月

■内容紹介
 ・定石その後の打ち方を中心に、中盤戦の攻防でよく使われるテクニックを伝授。
花形戦法を会得して勝率アップ。武闘派アツシの一歩踏み込んだ解説に注目。

    ◇   ◇   ◇

本書は「週刊碁」平成19年5月14日号から20年7月21日号までに掲載された連載講座「筋力ジム」に加筆、修正を加えたものです。

週間碁や囲碁雑誌にはいろいろな上達講座が掲載されていますが、私的にはこの講座はかなり上位と評価していました。
単に知識や戦法の解説だけでなく、読者が題材に入り易いようなイントロが面白いと思いましたね。

本書を購入してから1ヶ月以上になりますが、消化したのは三分の一くらいでしょうか。
実際に盤に並べて内容を理解すれば、筋力はアップするのは確かだと思うのですが・・・、挫折中です。 

本ブログ関連記事
2007-10-19 「囲碁用語/小ビン」
2009-02-25 「第56回NHK杯/加藤充志八段、ベスト4へ」

コメント