3月に入り、いよいよ忙しくなってきました毎年、3月から4月は鳥見もままならず・・・の状態です。たまに時間ができた・・・かと思えば天候が悪かったり飲み会が入ったりといった感じでした。なので、あまり鳥見できなかったのですが、何とか出合えた鳥たちを載せることにします。鳥情報としては、何といっても、我が家にハチジョウツグミがやってきたことこれにつきますね残念ながら手元にカメラがなく、観察のみでしたが・・・鳥見は、この時期積雪のないor少ない所に行ってました。街中の公園。雪の消えた土手や落ち葉のところには、シメやアトリ、ツグミなどが葉っぱをひっくり返しながらエサ取りに夢中です。これからの北帰行に備えて、十分に栄養を蓄えていました。また、木の上では、鳥たちがさえずっていましたシジュウカラ、カワラヒワなど。ツグミもさえずりに似たぐぜりのような声をだしていました。猛禽では、トラフズクやチョウゲンボウも繁殖の準備をしているようでした。鳥の世界もすっかり春モードになっています花粉もばんばん飛び始めたようで、・・・つらい春ですねぇぇぇ
プロフィール
最新記事
最新コメント
- NOBU/大江町の鳥’25.1/26
- yamame/大江町の鳥’25.1/26
- NOBU/舞鶴山 ’24.12/30
- yamame/舞鶴山 ’24.12/30
- NOBU/舞鶴山 ’24.12/30
- ロメオ/舞鶴山 ’24.12/30
- NOBU/悠創の丘②’24.12/25
- yamame/悠創の丘②’24.12/25
- NOBU/舞鶴山’24.12/20
- yamame/舞鶴山’24.12/20
ブックマーク
カレンダー
日めくりカレンダー
カテゴリー
バックナンバー
アクセス状況
アクセス | |||
---|---|---|---|
閲覧 | 212 | PV | |
訪問者 | 167 | IP | |
トータル | |||
閲覧 | 839,868 | PV | |
訪問者 | 431,190 | IP |