きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

福島市小鳥の森Ⅱ'16.1/10

2016年01月23日 | 県外の鳥見
今回はルリビ以外ということで・・・。ルリビが出てくるまでの間、センター内からエサ台にやってくる小鳥たちを見ていた。シジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワが主だが、シメやアトリなどもやってきて、結構楽しむことができた。シメを見ていたら、「リスが来ていますよ。」とセンターの方が声をかけてくれた。移動して探すと、階段のところのエサ台の下にちょこんとすわってヒマワリの種を食べている。話によると、ちょくちょく来るとの事。先ほど外で杉の木を登っていくリスを見つけたが、同じ個体かもしれない。そんなこんなで、ルリビタキメインの鳥見だったが、他にも間近に見られる小鳥たちやリスを楽しむことができた。

【出合った鳥たち】 アトリ、シメ、シジュウカラ、ヤマガラ、カワラヒワ  番外:ホンドリス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする