goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

夏鳥が来た!’18.4/28

2018年05月01日 | マイフィールド
次の日の探鳥会の下見で、寒河江市のマイフィールドに出かけた。毎年夏鳥ウォッチングは、ここからスタートしている。山道を登り始めると、山道を倒木がふさいでいるところが何か所かあった。この冬の大雪のためだろうか。耳を澄ますと、オオルリ、キビタキの声が聞こえる。今季も来てくれてありがとう。オオルリは、背の高い枯れ木のてっぺんでさえずっている。なので、写真は撮れなかったが、さえずりはたっぷり堪能できた。あとは、声だけだが、ツツドリとサシバも確認することができた。キビタキは、まだなわばりが決まっていないようで、2羽、ブンブンと音を立てながら飛び回っていた。

【出会った鳥たち】 オオルリ、キビタキ、コサメビタキ、センダイムシクイ、サンショウクイ、ヤブサメ、クロツグミ、アカハラ、ツツドリ、ビンズイ、マヒワ、キセキレイ、サシバ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする