わが家周辺はかなりの積雪状況になってきたが、天童市内はこちらに比べればずいぶん少ないこれなら鳥見OKだろう。雪はいくらか降ってはいるが、この程度であきらめていては冬の鳥見はやってられないという訳で、思い切って出かけたいつもの所で、いつものように待っていると、いつものようにシジュウカラ・ヤマガラが早速エサとりにやってきた本当はトラツグミを期待していたのだが、出てくれないその代役ということか、 シロハラが枝に止まってくれたしばらくじっとしていたので、いろんな仕草を見ることができ楽しかったいつもの土手にはいつものミヤマホオジロ・カシラダカがやってきて、草の実をついばんでいたが、ちょっとめずらしい子もやってきたまずは、ヤマガラ。ヤマガラはエサ台には頻繁にやってくるが、土手にやってきたところは見た記憶がない。自分的には初めてじゃないかと思う。 それから、キジバト。まあ、キジバトがやってくるのは別段不思議ではないが、体が大きいので、土手の草の実を全部食べられそうで、つい追っ払ってしまう自分でした(キジバトくん、ゴメン)そして、意外だったのが、モズだ。モズが草の実を食べに土手に来たのか、はたまた、虫を探しに来たのかわからないが、何か目的があって来たのだろう・・・たぶん16日は、 枝の上のゴジュウカラをじっくり観察できた。尾羽の下面の丸い橙色がきれいだったそれから、何年ぶりかでウソを撮ることができた自分的には冬のウソより、夏の蔵王で出会うことが多くなっていただけに・・・、やっぱりウソは冬でなきゃぁウソでしょ・・・って、感じかなぁ。十数羽の群れだったが、アカウソは混じっていないようだった。それにしても、相変わらずの大食漢なウソでした
【出会った鳥たち】 ミヤマホオジロ・カシラダカ・シジュウカラ・ヤマガラ・ゴジュウカラ・シロハラ・ツグミ・シメ・ウソ
ウソ、しばらくぶりです~、こちらでも出ているかもです。
大雪みたいですね、お見舞い申し上げます。