Kobby loves 埼玉&レッズ

埼玉と浦和レッズを愛する管理者のブログです。

エルサルバドル戦プレビュー

2019-06-06 22:08:19 | ワールドサッカー
トリニダードトバゴ戦の映像をなかなか見られませんが、今度の日曜日には早くも日本代表の2戦目、エルサルバドル戦が宮城スタジアムで行われます。ほぼベストメンバーを並べて0-0の引き分けに終わったトリニダードトバゴ戦から、ある程度はメンバーを入れ替えてくるのではと予想しています。

エルサルバドルはトリニダードトバゴ以上に情報がない相手です。もっとも、古くからのサッカー強豪で、1970年メキシコW杯、1982年スペインW杯と2度のW杯出場を誇ります。その後は1986年から9大会連続で予選で敗退しており、このチームの映像を手に入れる機会はまずないと言ってもいいチームです。

エルサルバドルといえば、不名誉な話ですが「サッカー戦争」でも知られます。隣国ホンジュラスとは宿敵で、北中米カリブ海予選でよく対戦する相手ですが、そのホンジュラスとのサッカーの試合での審判の微妙な判定が引き金になって、この両国が本当に「戦争」になってしまったという、実話です。そのため、このときの武器も地方に残ることからエルサルバドルは治安が悪いという負の遺産が残っています。

W杯出場こそ久しく遠ざかっているエルサルバドルですが、北中米カリブ海選手権(ゴールドカップ)はトリニダードトバゴより安定して出場権を得ています。2007年から6大会連続で本大会に出場しており、知名度は低いもののある程度力のある相手で、トリニダードトバゴと同格ぐらいなのではと予想しています。

この相手からはすっきりした勝利が得たいです。トリニダードトバゴ戦は圧倒的に押しましたが相手GKの好守で引き分けました。同じことは二度は起きないと信じて、テレビの前で勝利を願いたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする