今朝のNHKニュースを見ていて、つい笑っちゃったこの言葉。
地方都市の「若い女性が都会に流出」が止まらないという話です。
東京は令和の時代だとしたら、地方は江戸時代!
お祭りにしても、村内の行事にしても、家事や仕事にしても
全て男性が中心で、女性は補助的存在を強いられる!
そんな場所に、誰が住みたいと思うでしょう!?
そんな単純なことに気付かづ、いえ、とっくに気づいるけど、
現状を変えたくない勢力のせいで女性は都会または外国に向かうのです。
男社会である「経団連」からでさえ、
「夫婦別姓を認めなくては、国際社会で太刀打ちできない時代」
と、要望が出る時代なのに、
「日本の善き風習」「家族の善き在り方」などという
時代錯誤の連中がのさばっているから、日本は完全凋落!
私は去年「女性も男性もなく自由に生きる」をテーマにした
ミュージカルシナリオを書いて上演しましたが、
そんなことでは世の中は全然変化しませんでした。
でも、こうやってNHKで特集が組まれて、
「江戸時代の地方になんか、住みたくないね」っていう
人間の叫びが聞こえてきたのは、少し進歩したという証です。
やはり、声は上げ続けなければ!
地方都市の「若い女性が都会に流出」が止まらないという話です。
東京は令和の時代だとしたら、地方は江戸時代!
お祭りにしても、村内の行事にしても、家事や仕事にしても
全て男性が中心で、女性は補助的存在を強いられる!
そんな場所に、誰が住みたいと思うでしょう!?
そんな単純なことに気付かづ、いえ、とっくに気づいるけど、
現状を変えたくない勢力のせいで女性は都会または外国に向かうのです。
男社会である「経団連」からでさえ、
「夫婦別姓を認めなくては、国際社会で太刀打ちできない時代」
と、要望が出る時代なのに、
「日本の善き風習」「家族の善き在り方」などという
時代錯誤の連中がのさばっているから、日本は完全凋落!
私は去年「女性も男性もなく自由に生きる」をテーマにした
ミュージカルシナリオを書いて上演しましたが、
そんなことでは世の中は全然変化しませんでした。
でも、こうやってNHKで特集が組まれて、
「江戸時代の地方になんか、住みたくないね」っていう
人間の叫びが聞こえてきたのは、少し進歩したという証です。
やはり、声は上げ続けなければ!