GX-TWIN
2代目は、チェリーFⅡ と言う名前をもらった。
ワイドトレッドになった分だけマイルドになった。
エンジンも1200から1400になった。
もちろん、A14+SUツインだ。
トルクが増したエンジンと、車重が増したため
じゃじゃ馬がずいぶんとおとなしくなった。
基本的なサスペンションは変わらないが、
セッティングの変更のせいでもあるだろう。
乗り易いFFになった。
が、FFの特性は、ちゃんと残っていた。
ワイドになった分、ドライビングポジションも
そんなに気にならなかった。
4ドアの後席などは、リアタイヤの出っ張りも無く、
ずいぶんと広かったのが印象に残っている。
GXーTWINは5速が標準だったが、
5速直結タイプだったと思う、、、
バックトップといって、左前がRだった。
1速は左下、2速は中央前、3速は中央手前、
4速は右前、5速は右手前、、、
慣れないと、
1→2にシフトアップに4速に入ってしまう。
1速で、ウイーーンと猛加速するのに、
シフトアップすると、ガクガクガク・・・・
あせって、ニュートラルから、3速に入れ直すが、
失速してて、またガクガクガク・・・・
もう一度1速からやり直し、、、
そんな光景を良く見た。
私は、それを知っていたから、
慌てずに、いったんNにするつもりで、
それから前に押すと2速に入れるようにした。
ところがだ、
5速で走っていて、
4速にシフトダウンしようとすると、、、
シフトノブが、、、無いんだ。。。