先程、yahooニュースで、俳優の高倉健さんの死去を知りました。
10日午前3時49分、悪性リンパ腫のために入院中の都内病院で逝去されたそうです。
ご冥福をお祈りします。
所属事務所からの報道各社へのメールには、
天台宗・比叡山延暦寺の大阿闍梨・酒井雄哉師から贈られた言葉が添えられていました。
高倉さんの座右の銘だそうです。
「往く道は精進にして、忍びて終わり悔いなし」
『大無量寿経』の中にある偈文(『嘆仏偈』)の最後の言葉ですネ。
假令身止 諸苦毒中
我行精進 忍終不悔
たとい、身をもろもろの苦毒の中に止るとも、
我が行、精進にして 忍びて終に悔いじ。
ボクの年代の仲間は、
大学生の頃、健さんの「任侠もの」にはまっていましてね。
ちょうど『網走番外地』が封切りの頃でした。
その後、『幸せの黄色いハンカチ』『駅』『鉄道員』『八甲田山』etc
随分、楽しませてもらいました。
合掌 南無阿弥陀仏