法音カウンセラー 釋 真聴 《日乗》

カウンセリング研究会《くりのみ》
ZOOM法音道場のご案内
主宰者の《日乗》

毎日新聞【風知草】山田孝男さん・・・

2015年06月01日 23時24分51秒 | 日乗

毎日新聞の山田孝男さんの【風知草】。
今日のテーマは、「存立危機事態」についてです。http://mainichi.jp/shimen/news/20150601ddm002070065000c.html?ck=1

山田さんは、
「小欲知足は日本古来の伝統である。
非戦平和の理想は敗戦の反省に深く根差している。
そういう日本の存立を守るのだという力強い発信がほしい。」
とまとめています。

ボクも、そろそろ、グローバル経済・行け行けドンドン・成長神話から舵を切るのが宜しい思います。

共同通信社の調査によりますと、
現在、国会で審議中の「安保関連法案」についても、
国民の81%が「説明不足」との意見だそうです。
安倍政権は、国民の意見を尊重すべきです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法姉・Uさんのお見舞い

2015年06月01日 22時35分37秒 | 日乗

午後、緩和ケア病棟に入院中の法姉・Uさんのお見舞いにでかけました。
病状の進行は、ご本人が一番良く分かっています。
今日は、ベットから起き上がれませんでした。
次男ご夫妻ともお会いできました。

Uさんが、長男と次男の結婚について話してくれました。

「長男も次男も、40歳直前で結婚したんですよ。
嬉しい気持を俳句に作ったところ、俳句の先生に誉められました」

四十なる 息子に嫁や 梅雨あける

よく笑う 嫁の来たれる 鳳仙花

長男に 次男に嫁の 鏡餅

写真は、秋葉原近くの茶道具のお店のショーウィンドーに掛けられた軸です。

歩々是道場

全ての人びとの生活そのものが、(道場)ということなんでしょうね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦織圭 ベスト8 進出!

2015年06月01日 00時33分59秒 | 日乗

全仏オープンテニス、錦織圭 「ベスト8」 進出です。
先程まで、テレビの前で応援しました。
相手は、世界ランク74位のT・ガバシュビリ(ロシア)の4回戦でしたが、
終わってみればランクイング通りの錦織圭の貫禄勝ちです。
6-3 6-4 6-2
全仏「ベスト8」は、82年ぶりの快挙だそうですネ。
次の試合に向けて、いろいろ試しているような余裕も感じられました。
先ずは、「ベスト4」狙いで力をためてもらいたいものです。
日本男子テニスの新しい歴史が始まりました。
素晴らしい。
「優勝」も見えてきました。(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「唯識」勉強会

2015年06月01日 00時04分44秒 | 日乗

毎月一回、新小岩のお寺で開催される「唯識」勉強会に出かけました。
今晩は、『成唯識論』の第二能変の
心所相応
五受分別
三性分別
の箇所を教わりました。
世親さんの本文が良く理解できていませんおで、お手上げではあります。
マア、基礎ができていないのは悲しいことですが、
少しずつうめていこうと思います。
今晩は、安田理深師の手引きの箇所で、
「及余触等倶」の理解で、
「余の触等」と理解するのか、
「余と触等」と読むのか、
議題になりましたが、答えは次回になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする