ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

黒 ≠ black

2013年09月04日 08時56分34秒 | パソコン、スマホ、その他電気製品

 何気に和色大辞典を眺めてたら黒のRGB値が #000000 ではなく #2b2b2b だった。じゃぁ同サイトの洋色大辞典の black はどうかと見るとRGB値は #000000 だった。何と黒 ≠ black だったのだ。そっか、真っ黒って言い方があるからそれが black なのかな。

色々な黒
漆黒濡羽色black
#2b2b2b#0d0015#000b00#000000


 ところでこの #2b2b2b って何なのか簡単に説明すると、#に続く2桁ずつの数値が順に赤、緑、青の強さを表す。おいおい、bは数字じゃないぞというツッコミはごもっとも。この2桁の数値は16進数だからa~fが登場するのだ。16進数の数字は0、1、2、3、…、7、8、9、a、b、c、d、e、f と表記する。10以降の数字は無いので a~fが使われているのだ。ちなみに f は十進数では15の重みがある。





 もしかしたら他の赤や青も違うのかなと思って調べてみた。やはり違ってた。

和色名のRGB値
黄色
#e60033#3eb370#0095d9#ffd900


洋色名のRGB値
redgreenblueyellow
#ea5550#00a960#0075c2#ffdc00


HTMLの色名のRGB値
redgreenblueyellow
#ff0000#008000#0000ff#00ffff


 下のは俺がずっと思っていたRGB値。単純にそれぞれの色値が最大なのが赤や緑だと思ってたんだけど、道理で現実の色と違ってギラギラしてたわけだ。

俺がずっと思っていたRGB値
赤=red緑=green青=blue黄色=yellow
#ff0000#00ff00#0000ff#00ffff

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一、ニ、沢山

2013年09月04日 08時55分57秒 | 思ったこと

汚染水、最大で毎時1800ミリ・シーベルト
・・・・・略・・・・・
22日の点検時には毎時100ミリ・シーベルトだった地点だが、今回の調査で約18倍の値に修正した
・・・・・略・・・・・
 このタンクの配管の継ぎ目からは、90秒間に1滴の割合で汚染水の漏れが確認された。
・・・・・略・・・・・
2013年9月1日09時01分 読売新聞


 今回の調査で約18倍の値に修正したというが、そんな値になっているというのは大きな値まで測れる測定器にしたから分ったようだ。

タンクで最大1800ミリシーベルト
計4カ所で高線量
・・・・・略・・・・・
線量は毎時100ミリシーベルトと発表。当時の線量測定機器の計測値の上限は100ミリシーベルトだったが、今回の点検では上限1万ミリシーベルトの機器で測定したところ、数値が18倍に跳ね上がった。
・・・・・略・・・・・
2013年9月1日 福島民友ニュース


 100ミリシーベルトまでしか測れない測定器が100ミリシーベルトを示した時にどうするか。それ以上の可能性を考えないというか測ろうとしないというのは何らかの悪意を感じる。数の概念の無い未開の民族じゃあるまいし…

 それにしても放射性物質を含んでるとはいえたった2年程度で水が簡単に漏れるってのがよく分からない。だいたいそんなボルト締めのタンクってのはどういう用途で使われるんだろ。

 ところであと数日で2020年のオリンピック開催地が決まる。もし東京がハズレを引いたとしたらこの水漏れ問題がかなり影響したということだろうなぁ。プレゼンテーションではこの件に触れるんだろうか。2020年までには全て解決するとか何とか。その原動力にオリンピックが使われるのなら東京開催に賛成だけどね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする