岩場ではググリ2を使ってるけどジムで使ってる確保器にはブレーキアシストが無い。先月、ジムに行った時にジムのもアシスト付きが良いかなと思い色々調べた結果ATCパイロットを買った。
ATCパイロット@ブラックダイヤモンド
岩場で試してみた。他人を実験台にするわけにはいかないので登るのはヨメだ。そしたら数m登ったら突然ロープが出なくなった。ウォームアップの簡単なルートだったのでそこで登るのを一旦止めてセルフビレイして貰った。その間に普段使っているグリグリ2に取り替えた。ロープが出せなくなったのは毛羽立ったところだった。その部分が確保器の所に来たらウンともスンとも。
上が正常な部分、下が毛羽立った部分
ロープが出なくなった理由はロープが確保器を通る時の曲がり方の違いと思われる。グリグリ2に比べてATCパイロットの曲がりがきつい。毛羽立ったロープはヘタって柔らかくなってるのでカラビナに吸い付くようだった。
ロープの曲がり方に差がある
グリグリ2とATCパイロットではブレーキの仕組みが違うとはいえこういう事が起きるとは思わなかった。ATCパイロットと原理が同じっぽいのは他メーカーにもある。形は全然違ったりするけどカラビナを通す所は同じ。するとロープの出しにくさは似てるのかなぁ。
岩場で試してみた。他人を実験台にするわけにはいかないので登るのはヨメだ。そしたら数m登ったら突然ロープが出なくなった。ウォームアップの簡単なルートだったのでそこで登るのを一旦止めてセルフビレイして貰った。その間に普段使っているグリグリ2に取り替えた。ロープが出せなくなったのは毛羽立ったところだった。その部分が確保器の所に来たらウンともスンとも。
ロープが出なくなった理由はロープが確保器を通る時の曲がり方の違いと思われる。グリグリ2に比べてATCパイロットの曲がりがきつい。毛羽立ったロープはヘタって柔らかくなってるのでカラビナに吸い付くようだった。
グリグリ2とATCパイロットではブレーキの仕組みが違うとはいえこういう事が起きるとは思わなかった。ATCパイロットと原理が同じっぽいのは他メーカーにもある。形は全然違ったりするけどカラビナを通す所は同じ。するとロープの出しにくさは似てるのかなぁ。