ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

アイサイトVer.3@新オレサマ号

2018年07月05日 08時56分08秒 | 車、ユーザー車検
 何年か前にヨメちゃんが車を買い替えた時、今までオプションだったのが標準装備だったりして隔世の感があった。15年ぶりくらいなら世の中そのくらい進歩する。でも最近の安全装置の進歩を見ていると2~3年でそういう気分になりそうだ。ただ機能は凄そうだけけど性能はどうかというとピンキリっぽい。しかも最近の高級車の単独事故のニュースを見るとまだまだなのかなと思う。

自動ブレーキ十分に作動せず、昨年の事故72件
・・・・・略・・・・・
国内では2003年から自動ブレーキを実装した車両が市販され、その後急速に普及。16年に生産された乗用車には66%(約248万台)に搭載された。
・・・・・略・・・・・
2018年07月03日 07時07分 読売新聞


 アイサイトの衝突回避機能のお世話になったことはまだ無いが、誤判断することがたまにある。草が覆いかぶさるような林道で草を障害物だとみなしてブレーキがかかる事がたまにある。またカーブの所にあるガラスだらけの建物に自分の車が映った時も警告が鳴ったりブレーキがかかる。でもそういうのは稀なのでこういう事があるというのを知ってればパニックになることは無い。

 使ってみて便利なのはクルーズコントロールだ。元々は延々と真っ直ぐな高速道路でアクセル踏まないで済ますために開発されたものだけど、昔のは前の車に追いついた時にボケッとしてれば追突してしまう。でも今のはそんな事はないし、前の車がスピード落とせばこちらも落としてくれる。前車が止まらない限りはアクセルとブレーキを操作しなくて済む仕様だ。それを普通の道でもよく使う。そんな使い方をしていると運転疲れの大きな要因はスピードコントロールなのかなと思う。

 もう1つ良いのがこれ。前を軽トラとか過積載っぽいトラックなどの遅い車が走ってる時だ。そんな車のためにスピードコントロールしなくて済むのでイライラ感が減る。ただ曲がりくねった峠道ではきついカーブの時に相手を見失い、カーブだろうがお構いなしに設定速度までグワッと加速するのは頂けない。買って3年以上経つけど現時点でそれはどうなってるのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継子の尻拭い(ママコノシリヌグイ)

2018年07月05日 08時53分49秒 | 植物、植物っぽい物
 蕾の形で見ることが多いけど花が開いたのを見つけたので撮ってみた。


ママコノシリヌグイのタデ科の草


接写リングを付けたカメラで撮影


 以下、デジタル顕微鏡で撮影。






 棘を撮ってみた。花の根本は毛のようだけどちょっと下の方からは明らかに棘。棘は真横ではなく地面の方に向いている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畳む時に音がうるさい風呂蓋対策

2018年07月05日 08時52分35秒 | DIY
 題名に最初風呂蓋ではなく風呂ぶたと書いた。でも豚がうるさいみたいなので蓋という読めても書けない漢字に変えた。その湯船の蓋についた黴が洗っても中々落ちないので買い替えた。




 風呂に浸かってる時は蓋を端の方に丸めておく。




 ところが蓋を丸める時の音がうるさい。それが前に使ってたのより輪をかけてケキャケキャとうるさかった。前もかなりうるさかったけど今回は色々と試行錯誤。まずはあまり期待しなかったけどガムテープを貼ってみた。音はちょっと柔らかめになったくらいで効果はナシ。次にふすまの隙間をなくすテープを少し切って貼ってみた。効果はあるけど水気で直ぐに剥がれそうだし何より貼り付けが面倒なのでボツ。




 次はコーキング材。下のようにやってみたら音は小さくなったけどやはり塗るのが面倒。




 塗り方を下のようにした。これだと塗る手間も大したことない。丸めてみたらあの甲高いケキャケキャ音が無くなって静かになった。裏側にも塗れば更に静かになるはずだけど取り敢えずこれで様子見。








 コーキング材は建物の隙間を埋めたりする時に使う。接着剤ではないんだけど接着困難な樹脂でもそれなりにくっつけられるというナンチャッテ万能接着剤。しかも値段が安い。色は透明、白、灰色、黒などがある。ここでは灰色と透明なのを使ったけど目立たない透明なのが見栄えが良い。でも綺麗に濡れれば黒でも良さそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする