MAKIKYUも時折参加しているgooブログのお題参加キャンペーンですが、鉄道の日に関連して『乗ってみたいリゾート列車は?』というお題が登場、気になる内容ですので参加させて頂きます。
MAKIKYUは日韓の鉄道各線は大半の路線に乗車、またそれ以外の海外でも幾つかの列車に乗車しており、どちらかというと豪華で趣向を凝らした列車よりも、地元の生活の足として機能している都市鉄道やローカル線などの方が好みですが、リゾート列車や観光列車の中にも面白いと感じる列車は多数あります。
その中でもJR九州や両備グループなどの車両デザインを多数手がけている事でも有名な某デザイナーが関与した車両は、日本では代表格的存在と言っても過言ではないと思います。
(上掲写真はJR九州「海幸山幸」です)
某有名デザイナーが関与した車両は、内装に「木」をふんだんに使用した車両が非常に多く、このデザイナーが関与した改装車両などは各地で乗車していますが、内外共に他に類を見ない独特な車両が多いだけに、好みが大きく分かれる所かと思います。
その中でも廃線候補にもなっていた赤字路線・南海貴志川線の経営を引き継いだ両備グループの和歌山電鐵は、運営移管後終点駅(貴志駅)に住み着いていた野良猫を駅長として任命、この猫をデザインした電車「たま電車」をはじめ、それ以外にも「いちご電車」など様々な改装車両を走らせている事でも知られており、「MAKIKYUのページ」をご覧の皆様方の中にも、実際に乗車した事があるという方も居られるかと思います。
今まで観光客の利用が少なかった貴志川線に観光客を多数呼び込み、休日の貴志駅はたま電車やたま駅長を目当てに海外からの来訪者まで見られるようになった事を踏まえると、貴志川線乗車自体が一つの観光として評価されていると言っても過言ではないと思います。
たま電車をはじめとする改装車両は特別料金を徴収する列車ではなく、乗車券のみで乗車可能な普通列車として運行しているとは言えども、HPでも各車両の運行予定が掲載され、改装車両目当てに足を運ぶ訪問者も少なくない事を踏まえると、たま電車やいちご電車などは立派な観光列車・リゾート列車の一つと言っても過言ではないと思います。
最近では高級な食事と特別仕様の列車乗車がセットとなった観光列車も多数存在していますが、その中でもJR九州や両備グループなどと同じ某有名デザイナーが手掛けた肥薩おれんじ鉄道の「おれんじ食堂」は社運を賭けて運行している列車と感じ、八代駅では社長自らが列車に向かって手を振る姿も印象的でした。
「おれんじ食堂」は食事付での乗車が基本ながら、当日空席がある場合などは食事なし(乗車券+料金追加のみ)での乗車が可能なのも嬉しい限りで、MAKIKYUが乗車した際は食事なしでの乗車(コーヒーのフリードリンクあり)でしたが、他の乗客は食事とセットでの乗客ばかりで、車内で供される食事の内容もかなり手の込んだものと感じたものでした。
また日本国内各地で運行している観光列車・リゾート列車以外にも、隣国・大韓民国(韓国)でも玄界灘を挟んだJR九州の成功に刺激されてか、近年多数の観光列車を運行しています。
こちらも利用実績が好調で満席御礼となる事も多く、近年改装され増車(3→4両)された北部東海岸を走る「パダ列車」をはじめ、「S-train」「G-train」「O-train」「V-train」「DMZ-train」といった「○-trainシリーズ」にも乗車しており、これらも「V-train」の客車以外は既存車両改装ながら、どれも特徴的な列車ばかりと感じたものでした。
列車名部分にリンク表記がある列車に関しては、既に「MAKIKYUのページ」で記事公開している列車で、リンクをクリックすると当該列車に関して取り上げた記事へリンクしますので、もしこのお題キャンペーン参加記事を見て、各列車に関しての記事を見たいと感じた方は、是非アクセス頂ければ…と思います。
(記事が複数部構成となっている列車に関しては、(1)へのリンクを掲出しています)