毎年3月初めに満開になる桜があります。
初御代桜という桜ですが、なかなか開花情報がヒットしなくてしばらく忘れていました。
最近になってふと思い出して検索すると、なんと、満開になっています。
いつのまに・・・
皇子が丘公園の端の方に植えられている桜、です。
そして見頃は週末頃までで、天気も下り坂になるという予報が出ていたので、早速出かけました。
3月16日です。
最寄り駅は京阪石山坂本線京阪大津京駅、あるいはJR湖西線大津京駅となります。
駅から徒歩で10分強かかります。のんびり歩けば15分くらいですかね。
また緩いですがずっと上り坂です。しんどさが増しているのは年のせいか、あるいは僧帽弁の逆流が増えてきたせいなのでしょうか?
満開です。散りかけてもいないので、天気次第ではありますがあと数日は楽しめそうです。
開花情報によると、寒波の影響で去年より5日ほど遅れているそうです。
そう言えば前回見に行ったのは2020年3月7日でした。
公園の名称もですが、この辺りの地名は大津市皇子が丘といいます。皇子って?
と思って調べたところ、壬申の乱で敗れた大友皇子(天智天皇の息子)に由来しているそうです。
乱に敗れた大友皇子は自害しますが、自害した場所はいくつも伝承があって、その一つとされる長等山の麓に陵墓がありますが、そこの地名は御陵です。御陵と皇子が丘は隣り合っています。
初御代桜という桜ですが、なかなか開花情報がヒットしなくてしばらく忘れていました。
最近になってふと思い出して検索すると、なんと、満開になっています。
いつのまに・・・
皇子が丘公園の端の方に植えられている桜、です。
そして見頃は週末頃までで、天気も下り坂になるという予報が出ていたので、早速出かけました。
3月16日です。
最寄り駅は京阪石山坂本線京阪大津京駅、あるいはJR湖西線大津京駅となります。
駅から徒歩で10分強かかります。のんびり歩けば15分くらいですかね。
また緩いですがずっと上り坂です。しんどさが増しているのは年のせいか、あるいは僧帽弁の逆流が増えてきたせいなのでしょうか?
満開です。散りかけてもいないので、天気次第ではありますがあと数日は楽しめそうです。
開花情報によると、寒波の影響で去年より5日ほど遅れているそうです。
そう言えば前回見に行ったのは2020年3月7日でした。
公園の名称もですが、この辺りの地名は大津市皇子が丘といいます。皇子って?
と思って調べたところ、壬申の乱で敗れた大友皇子(天智天皇の息子)に由来しているそうです。
乱に敗れた大友皇子は自害しますが、自害した場所はいくつも伝承があって、その一つとされる長等山の麓に陵墓がありますが、そこの地名は御陵です。御陵と皇子が丘は隣り合っています。