気ままに

大船での気ままな生活日誌

琴ノ若、初優勝へ驀進 お月見三冠王達成(十日夜月も)

2023-11-22 22:05:31 | Weblog

こんばんわ。

今日は、おめでたいニュースを二つ。一つは琴の若が貴景勝に圧勝し、優勝争いのトップをキープしたこと。そして、もうひとつは私事になりますが、十日夜月(とおかんや)を観察し、お月見三冠王を2年連続達成したこと(汗)。

まず、九州場所11日目。琴ノ若、貴景勝に相撲を取らせず、送り出しで勝利。これで9勝2敗で優勝争いのトップ。二大関を破り、勢いは止まらない。明日の大関戦(霧島)も問題ないだろう。初優勝へ驀進といってよい。

明日の霧島戦も落ち着いてとれば、負けない。一気に勝負をかけたい。

一方、期待の若手、熱海富士も負けない。好調、美の海に危なげなく勝利。

明日の豊昇龍戦に全力でぶつかりたい。ここを突破すれば、琴ノ若と夢の優勝決定戦もあり。その前に本割で当てられるかな。

対抗の霧島、若元春に完勝。2敗トップをキープ。明日の琴の若戦が生命線。

期待の朝乃山、豊昇龍の投げ合いに力負け、3敗目。豊昇龍はこれで、不気味な存在に。早速、明日、熱海富士と対戦。朝乃山は明日から平幕と対戦のもよう。残りは全部、勝ちたい。

明日12日目の結果でだいぶ絞られるだろう。琴ノ若と熱海富士が二敗でトップタイになれば理想的。と、ならないのがお相撲。やはり12勝3敗が優勝ラインか。もう一波乱。

お月見三冠王

中秋の名月(九月)と十三夜(後の月、十月)は誰でも知っているが、十日夜(とおかんや、十一月)の月を知る人は少ない。マスコミでもほとんど話題にならない。

旧暦十月十日は収穫祭に当たり、十日夜のお月さまは、十五夜、十三夜、と並ぶ名月とされ、3つで三月見(さんつきみ)と呼ばれる。三つの月見ができれば、縁起がいいとされている。去年に引き続き、今年も、お月見三冠王を達成致しました。

十日夜の月。皇帝ダリアと一緒に。

夕方の十夜月。

三冠王の証明

十五夜(中秋の名月)我が家にて

十三夜の月 (浅草の吾妻橋にて)

では、おやすみなさい。

いい夢を。

鎌倉宮の紅葉も始まりました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦紅葉と落羽松、檜、カイノキのもみじ 茅ヶ崎中央公園

2023-11-22 11:52:08 | Weblog

おはようございます。

茅ヶ崎中央公園の蔦紅葉ほど見事な蔦紅葉は見たことがない、といつも今頃出掛けている。茅ヶ崎駅下車、旧東海道方面へ5,6分も歩けば中央公園。4万平米の広大な広場と林地から成っていて、広場には欅の大木がいくつも植栽されている。また、入り口付近にはオルガンをモチーフにした山田耕作の赤とんぼの碑があり、その横には落羽松の並木がある。さらに広場の奥には人工滝があり、そこに蔦が覆っている。この人工滝の裏側に林地があり、ここにも、カイノキや楓、桜、イチョウなどもある。晩秋になると、これらの植物が順に色づいてくる。今年もすばらしいもみじを魅せてもらった。

中央公園全景 広場に欅が林立、右側に赤とんぼの碑、その右にラクウショウ並木。広場の奥に滝。その裏に林地。

ラクウショウの並木から入っていこう。もみじが見頃になっている。

並木道を入る。

メタセコイアとよく似ている。茶色のうつくしいもみじ。

落ち葉の絨毯もうつくしい。メタセコイアのもみじはこれより少し遅れる。平塚総合公園の並木は見逃せない。

赤とんぼの碑。山田耕作が茅ヶ崎在住中に作曲した名曲。オルガンと赤とんぼがモチーフ。

さて、広場内の欅を眺めてみよう。最高の輝きを放っている。七色のもみじといってよいだろう。

ここは同系色だがずらりと並ぶ。奥に見えているのが人工滝。真っ赤な蔦が見えますか。

お目当ての蔦紅葉

水陸二刀流の蔦紅葉!最高の赤! 滝は一日二回ほど。今はなし。

エンゼルスカラーで見事な水陸二刀流。大谷、エンゼルス残留で決定か。5年、2・5億ドル。オプトアウト付。

ピラカンサもどっさり。5億ドルの値打ち。

これまでで最高の蔦紅葉でした。MVP,MVP、MVPの声が聞こえそう。

裏の林地には雌雄の楷の木(かいのき)が並んでいる。どちらかというと左の雄の木がきれい。

雄の木

枝の出方が端正で、書道の楷書に似ているところから、楷の木(かいのき)と書く。この木はウルシ科の高木で、植物名をトネリコバハゼノキといい、中国には広く分布していますが、日本に野生はみあたりません、ということだ。

開園当初(昭和59年)に市民の方から寄贈されたもので、偶然雄木と雌木があり、最近種子をつけるようになりましたとのこと。今年も実をいっぱいつけた。

葉はハゼノキですね。

カエデも染まり始めた。

桜もみじも。

とても素晴らしい茅ヶ崎の晩秋でした。

それでは、みなさん、今日も一日、お元気で!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする