'05.08.17 Mッスと『皇帝ペンギン』
動物好きとしては見ておきたい! レディースデーってことで水曜日にしたのにシネスイッチって金曜日なんだね。がっかり。ってことで通常料金で見ることに…。
とにかく動物はすごいよな~。 なんでこんな過酷な状況で生きるんだろ? 皇帝ペンギンは基本的には海で生活する。年に1度繁殖の時期を迎えると各グループが様々な場所から集まって来る。これが第一の行進。繁殖地でパートナーと出会い卵を産む。卵を産むとすぐにメスはオスに卵を預け海に向かう。自身と生まれてくるヒナの為のエサを取るためで、これが第二の行進。メスが戻るまでの4ヵ月オスは何も口にせずに卵を抱き続ける。メスが戻るとオスが海へ。これが第三の行進。メスはヒナを育てる。ヒナが泳ぎを覚えると巣立ち。それぞれ家族はバラバラに旅立つ。これが最後の行進。
何がすごいってこれが毎年繰り返されていること。ペンギン(っていうか動物)にとって交尾は繁殖。人間は快楽でする時もあるけど(そっちのが多いか(笑))動物はないよね? よくは知らないが…。とにかく生きてる全てが繁殖つまり種族を残すってこと。オスがタマゴを抱いている時期の南極は冬。物凄いブリザードに襲われる中、身を寄せ合って耐える。メスは遥か遠い海で鮫に襲われながらもエサを捕る。それも全て子孫を残すという本能によるもの。邪念がないというのは強いなぁと思う。でも邪念が多く快楽に走りがちな人間が自分を犠牲にしても我が子や他人を助けよう、生かそうという行動をとることは逆にすごいことなのかもな・・・。なんて思ったり。それも本能か・・・。
動物モノのドキュメンタリーといえば『ディープ・ブルー』がすごく良かった。個人的にはあんな感じで淡々とやってほしかった気もする。一組の家族を取り上げるのは分かりやすくていいんだけど、あまりにも擬人化するのはかえって入り込めない。全米公開版は擬人化したセリフを一切無くしてモーガン・フリーマンのナレーションになっているそうだ。そっちが見たいかも。私が見たのはフランス語版だったけど日本語吹き替えでこの感じだとかなり辛い気がする。映像が良かっただけに残念。でも赤ちゃんペンギンのかわいさに胸キュンなのでOK。
『皇帝ペンギン』公式サイト
動物好きとしては見ておきたい! レディースデーってことで水曜日にしたのにシネスイッチって金曜日なんだね。がっかり。ってことで通常料金で見ることに…。
とにかく動物はすごいよな~。 なんでこんな過酷な状況で生きるんだろ? 皇帝ペンギンは基本的には海で生活する。年に1度繁殖の時期を迎えると各グループが様々な場所から集まって来る。これが第一の行進。繁殖地でパートナーと出会い卵を産む。卵を産むとすぐにメスはオスに卵を預け海に向かう。自身と生まれてくるヒナの為のエサを取るためで、これが第二の行進。メスが戻るまでの4ヵ月オスは何も口にせずに卵を抱き続ける。メスが戻るとオスが海へ。これが第三の行進。メスはヒナを育てる。ヒナが泳ぎを覚えると巣立ち。それぞれ家族はバラバラに旅立つ。これが最後の行進。
何がすごいってこれが毎年繰り返されていること。ペンギン(っていうか動物)にとって交尾は繁殖。人間は快楽でする時もあるけど(そっちのが多いか(笑))動物はないよね? よくは知らないが…。とにかく生きてる全てが繁殖つまり種族を残すってこと。オスがタマゴを抱いている時期の南極は冬。物凄いブリザードに襲われる中、身を寄せ合って耐える。メスは遥か遠い海で鮫に襲われながらもエサを捕る。それも全て子孫を残すという本能によるもの。邪念がないというのは強いなぁと思う。でも邪念が多く快楽に走りがちな人間が自分を犠牲にしても我が子や他人を助けよう、生かそうという行動をとることは逆にすごいことなのかもな・・・。なんて思ったり。それも本能か・・・。
動物モノのドキュメンタリーといえば『ディープ・ブルー』がすごく良かった。個人的にはあんな感じで淡々とやってほしかった気もする。一組の家族を取り上げるのは分かりやすくていいんだけど、あまりにも擬人化するのはかえって入り込めない。全米公開版は擬人化したセリフを一切無くしてモーガン・フリーマンのナレーションになっているそうだ。そっちが見たいかも。私が見たのはフランス語版だったけど日本語吹き替えでこの感じだとかなり辛い気がする。映像が良かっただけに残念。でも赤ちゃんペンギンのかわいさに胸キュンなのでOK。
『皇帝ペンギン』公式サイト