毎度のGoogleのロゴがこんなことに!
家にいよう。みんなのために。
このロゴから始まった一連の新型コロナウイルス関連のロゴ。
また同じ呼びかけがされている。
前日の大雨の後の晴れということもあってか、
4月19日には江の島に向かう渋滞が出来ていたとのこと😣
あの・・・
緊急事態宣言の意味分かってるのかな?
現行の特措法では自粛要請しか出来ないから、
外出自粛要請と言っているのであって、
自粛要請=外出するな!なのが理解できない?
若者に限ったことではないので、こういう書き方は心苦しいけど、
初期の頃テレビでは若者は比較的軽度で終わると言われていた。
説明不足もあり、軽い風邪症状くらいにとらえられているけど、実際は・・・
"息が詰まって目が覚める"
"ご飯も食べられない"
"水も飲めない"
"39度以上の熱がずっと続く"
"寝返りも打てない"
という状態が"軽度"なのだそう。
これかなり辛くないですか?
少なくとも自分はこんな状態にはなりたくないですけど!
ちょっとあまりの危機感のなさに驚く
自分が罹らなければいいという考えは捨てて欲しい!
あなたが運んだウイルスが医療関係者を感染させてしまったら?
物流を止めてしまう事態になったら?
そうなったら地獄では?
不要不急の外出は控えよう!!
家にいよう。みんなのために。