スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

敬老会の赤飯作り & コストコ折り返し

2014年09月14日 | ジョギング

■ 地域の敬老会

薪で炊き上げ、ふかし釜で炊いた手作り赤飯。

7:30~12:00ごろまでかかり、約90人分の折詰を作った。

私は初体験、昨年の経験者と一緒に作業を行い、ふかしは7、8回に及んだ。


※ 下の釜に水をはり、火にかけ、沸騰したところに蒸し器を2段重ねして30~40分蒸す

<前日までの準備>

① 鍋にささげと水を入れ、中火にかけて一度茹でこぼす。再び鍋にささげとかぶるほどの水を加えて火にかけ、ふっとうしたら強火にして8分どおり固ゆでにする(ゆで汁をお玉ですくってはこぼし、風にあてて色よく茹でる)

② ささげと茹で汁を取り分ける。

③ もち米は洗ってザルに上げ、②のささげの茹で汁に水を足して一晩つけておく。ささげは乾かないようにさらしをかけておく。

<当日朝>

④ もち米・茹で汁・水・茹でたささげ を浸した容器、ささげがほどよく混ぜ合わさるようにかき回し、ザルに上げ、しっかりと水を切る。

 

蒸し器にさらしを敷いてもち米を入れ、

 

さらしをかぶせる。(この時、もち米はドーナツ状に入れて中央に穴をあけるか。または真ん中を凹ませて、上記の通りをよくする)

 20分ぐらい蒸したところで

⑤ 途中2,3回、蒸し器のフタをあけ、さらしを開いて

 

 

②で取り置いたささげの茹で汁を振りかける。その都度開いたさらしは閉じる。

 

⑥ 赤飯の固さをみて、ちょうどよい柔らかさに蒸し上がったら

 

赤飯を鉢にうつし、うちわであおって粗熱をとり、器に盛り付ける。

 

⑦ 蒸し釜と並行して、隣で別の釜に湯を沸し続ける。蒸し釜の湯が蒸発して少なくなる都度、別釜の沸騰している湯を補う。 

 

⑧ 2回目の赤飯を同じようにして蒸す。

 以下、3回目、4回目…と繰り返す。 

 

折詰の手作り赤飯が出来上がった!!

  女性陣は、手料理完成後、手づくり弁当・赤飯折詰・紅白まんじゅう・さんまの甘露煮、飲み物を並べる。

11:30になると、参加者・来賓のみなさんが続々と(?)集まってくる。

昼食をはさんだ敬老会セレモニー中、われわれは青空の下で別のセレモニー!!

午後1:30過ぎ散会。

使用した釜などを洗い、机・椅子の撤去、飾り付けを外し清掃、会場を元に整理整頓、…。

9月の行事は、これで無事終了となった。

■ コストコ折り返し

敬老会がお開きになって会場片づけが終わったのは午後3時ごろ!!

一休みをして午後4時、コストコ折り返しのゆっくりジョギングに出かける。

途中で稲毛海浜公園に寄り、

千葉サンドアート2014」を見学(アンドロメダとペルセウスの砂像を見ました!)、

アスレチック遊具でぶら下がり・懸垂など行い、

午後6時過ぎに14kmジョグを終了。

13:49~8:36/千葉西高~8:26/美浜大橋~7:28/アバホテル~7:18/千葉マリンスタジアム~6:46(52:24)/コストコ // ~6:57~6:32~7:12~6:55~6:30~13:37(1:40)  

ラン : コストコ  14k     イム : 0

           月間累計  138km             月間累計  1.8km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする