![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5c/db1ae2bd6d43eac78f64324c36f0906c.jpg)
うんざりするくらい忙しかった本業からやっと解放されたから、
今日はベアリングやバルブスプリングシートを注文して、
剥離でもするか~、と始めたまでは良かったんだが、
流石に2機分はうんざりしてしまい、
その後のブラストまで考えるとモチベーションが消え失せてしまったから、
剥離は久しぶりに外注にする事にした。
外注先はこのブログのブックマークにもあるマストテクノさん。
エンジン一機の剥離をたった2千円で行ってくれるのだ。
当然剥離代はお客さんに請求出来ないから自腹なんだが、
ここで剥離すると塗装が綺麗に無くなるからブラストの手間が無くなる。
私が使ってるのは完全には剥離れないから必ずブラストをするんだが、
今回ブラストするのはクラッチカバーだけで済むからホントに楽。
その前に中華エンジンに塗装するの止めてくれんかね。
新品時にいきなり剥離るんだから無駄だよ。
初期オーバーホールは剥離が終われば半分以上終わったようなもんだから、
次も剥離は外注にして楽させてもらう。
そうでもしないと春までかかりそうだ…