南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

正月終わったからアホみたいに高額だったカマボコの値段が元に戻るだろう

2016年01月04日 22時40分18秒 | 輸入横型エンジン編


きょうは新年の挨拶がてら高森町のカムイさんに行って来た。
カムイさんは2日から営業してたみたいだけどカー用品館はそんなに忙しくなかったみたいで、
代わりにスポーツ用品館は大盛況だったみたい。
なんだかんだ言ってもスポーツは老若男女問わないんだが、
カー用品となると俺みたいな変人しか集まらないからねぇ。

で、前に注文してあった中華エンジン用のガスケットをいただいて来たんだけど、
どうせまた買うから在庫しておいて欲しいと店長にお願いしたら、
でも俺しかこんな物買わないんだって。
まぁ確かにそうだが年間10セットほど購入してるから、そんな俺もどうかしとるな。

今日は丁度カムイさんでヨシムラヘッドを購入した方が来ていてお話させてもらったが、
HISPECさんの所でエンジンを組んでるみたいだから、
次のカムイさん主催のツーリングの時には見れるかな。
だからこちらもそれまでに中華150ccの腰上を使った140cc超ハイコンプ仕様を作らねば。
クランクケースとクラッチカバーは加工に出してあるからまだ何も出来ないけど。










ただ今預かり中のGPX125エンジン改4バルブヘッドなんだが、
エンジンはとっくの昔に完成しとるのに、
エンジンをかけるためのベンチ(カブの廃車)が来ないから何も出来ない。

エンジンをかけるとなると何かの車体からエンジンを降ろして積み替えになって面倒だから廃車を手配したんだが、
いい加減ベンチテスト出来ないと俺とお客様が同時に怒り出すレベル。
明日は正月終わってるはずだから何とか用意したいんだが…

そんな訳で明日から仕事初めだから本業が暇ならエンジンに時間が使える。
やりたい事いっぱいあるんだが部品来なければACE125のカタログ配りにあちこち回るかね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする