南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

不思議な事にW190は根強い人気がある

2020年09月01日 19時55分00秒 | daytona anima レプリカ





今日は本業が忙しくてほとんど進まなかったから昨日の話しなんだけど、
W190なんだが以前他のショップさんで積み換えてもらって使っていたエンジンみたいなんだけど、
まだ慣らし運転も終わらないうちにミッションブローでクランクケースまで割ってしまった物があるんだが、
これをオーバーホールして販売する事になって先ずは結晶塗装をするためにマストテクノさんに出しに行って来た。

今回交換するのはミッションのメイン側とカウンター側、クランクケース左右、クラッチも新品するから腰下はほとんど交換で、
部品を買ってみただけでもかなりしたからあまり利率は良くないんだけど、
新品エンジンでもないんだしまぁ仕方ない。

しかしミッションのスターターギアの所からシャフトがもげるように取れていた事を考えると、
やっぱり走行中ではなくキックスタートで壊してしまったと考えるのが普通で、
その頃はまだケッチン対策CDIも使ってなかったのが問題だったと思うんだが、
今ではドラムストッパーアームの対策も必ず行うから、
CDIを交換してもらえれば安心して使っていただけると思うし、
ほとんどの部品も購入出来るから安心して壊していただきたい。
いや、壊されると修理するの私だから大事に使って下さい。

実はこのエンジンの他にもう1機W190とanima 190のミッション交換を行わなきゃなんだが、
ユーザーの方のお話では1度このエンジンのパワーと5速ミッションを知ってしまうと、
人気のある125ccとかには戻れなくなってしまうみたいで、
そりゃモンキーに190ccエンジンなんて250ccクラスより遥かに軽いんだから分からないでもない。


この部品は多分明日帰って来ると思うんだがモトラのエンジンを作らなきゃだから先ずそちらを頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする