南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

W190のギアチェンジ不良対策について(完全版)

2020年09月11日 20時41分00秒 | daytona anima レプリカ




前に塗装に出したW190なんだけどやっと完成した。

このエンジンは元は走行距離が凄く少ないんだけどケッチンを喰らいブローしていたので、
ミッションとクランクケース、クラッチやスターターギアなど全て新品にしたから部品代がかなりかかってしまったが、
フルオーバーホールと言う付加価値が付いているにもかかわらず新品エンジンよりかなり安い。

ただ組み立てるのはなかなか時間がかかるのが私的にネックだ…

















W190の持病であるシフトドラムストッパーアームがストッパーから外れて落ちてしまう症状なんだけど、
この間はストッパーの加工で良くなったんだがそれとは他に芯の原因が判明して、
W190のアームは細いため横から押されると簡単に変形して落ちてしまい、そうなるとギアチェンジが出来なくなってしまうんだが、
他のエンジンのアームと比べてみたら一目瞭然で強度が違い、
太い方になると曲げようとしても全く曲がらない。

よって2速から1速に乱暴にチェンジしてもアーム落ちはしなくなったが、
これからはW190のクラッチ側の初期オーバーホールをする時は部品代もかかってしまうんだが仕方が無いね。

ちなみに対策品は12vモンキーのストッパーアームなんだが交換にはクラッチの取り外しが必要だからロックナットレンチを持ってないと交換は出来ないけど、
バイク屋さんなら当然持ってるから交換くらいは可能だと思う。











オーダー通り結晶塗装の砂点仕上げとヘッドカバーだけ赤の艶消しで塗ってある。
組み立てる時にあちこちベタベタ触るからオイルが付いているんだが、
載せ換える時も触るから勘弁してもらいたい。

それとこのエンジンも当然だがストッパーの加工とアーム交換はしておいたから、
一応は安心して使っていただけるのではないかと思う。

何回も書くんだがプライマリキックのエンジンを始動する場合は必ずケッチン対策CDIを使うか、
このエンジンならセルが付いてるから出来れば放電量が多いバッテリーを使いセル始動していただきたい。

このエンジンなんかケッチン対策CDIを使ってなかったからキックでスターターギアが付いてるカウンターシャフト先端が折れてケースを割ってブローと悲惨な壊れ方したけど、
個人的には安全なセルスタートを推薦しております。

そんな訳で時間がかかるエンジンがやっと終わったから、
次からは他のエンジンをサクサク作って行きます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする