映画を観た後、小腹が減ったので、今どき350円でライス付トンカツが食えることで安飯マニアの間では有名な「ますゐ」に初めて寄ってみました。
肉じたいは、めちゃくちゃ薄くてコロモがメインみたいですが、不味くはなかったです。ポテトや茹で野菜もたっぷりあって、確かにあれで350円は安い。学生さんとかには、ありがたい店なのでは。
次は、食べ放題ランチバイキングが500円!の、広島大学病院内にあるレストラン「みどり」へ行ってみよう...
って、もうすぐ師走というのに、独りで安食いを楽しんでるセコくてロンリーな我が身が泣けてきます...
お松の第3回独り邦画男前映画祭④

「静かなるドン」
人気漫画のVシネマ版。
下着会社のデザイナー近藤静也は、見た目も性格も冴えないヘボ男だが、暴力団・新撰組組長の一人息子。父が狙撃されて死亡し、仕方なく三代目を継ぐことになった静也だが...
ハチャメチャでアホらしい内容が、いかにも漫画&Vシネらしいです。くだらないけど、つまんなくなはい。Vシネにしては、暴力もエロも過激じゃないのが、ちょっと物足りないかも。
もちろんmy dear 香川照之
目当てで観たのさ♪
照さん、若い~!顔、ツルンツルン!ちょっと弛んだ、くたびれ感が照さんの魅力のひとつなので、チョコボールみたいな黒光りするツルリンコ肌に少し違和感。でも、可愛い
ヘボ兄ちゃんが、スーツ&グラサンかけると無敵のヤクザに変身、悪い奴らを叩きのめす...って何だかスパイダーマンみたい?片想いする女が、変身後の自分に恋するって設定も似てます。
ヘボくてユル~いリーマンと、パリっと凛々しいヤクザの二つの顔を持つ静也を、おちゃめに巧みに演じわけてる照さん。ちょっと二重人格的な味わいや戸惑いを見せるところなど、Vシネとはいえ照さんの卓越した演技力が垣間見られます。
リーマンの時の照さんは、ヘボいんだけどノーテンキというか天真爛漫で可愛い。ぼんぼん育ち(ヤクザだけど)らしさを、上手に出してます。チビでオドオドしたところが、ちょっと伊藤淳史と似た感じ。人がいいだけのチビノリダーと違って、照さんは狂気じみてるけど。常に、どよよ~んとした暗さが。目つきが虚ろで怖い。無害に見えて、決してフツーじゃない、何を考えてるのか分からない不気味さが、照さん独特の個性です。それが爆発してた「ゆれる」の照さん、怖かった...
照さんが恋するヒロインは、喜多嶋舞。バブル期の今井美樹みたいなソバージュが時代を感じさせます。喜多嶋舞より、組の姐で照さんのママ役、野際陽子のほうがきれいです。どうせなら姐さん役は、野際陽子じゃなくて照さんの実母・浜木綿子にしてほしかったなあ。照さんと浜木綿子って、絶対共演しないですよね。仲が悪いのかしらん。

東大卒の知性派+猿顔でイケまくりな照さん
肉じたいは、めちゃくちゃ薄くてコロモがメインみたいですが、不味くはなかったです。ポテトや茹で野菜もたっぷりあって、確かにあれで350円は安い。学生さんとかには、ありがたい店なのでは。
次は、食べ放題ランチバイキングが500円!の、広島大学病院内にあるレストラン「みどり」へ行ってみよう...
って、もうすぐ師走というのに、独りで安食いを楽しんでるセコくてロンリーな我が身が泣けてきます...
お松の第3回独り邦画男前映画祭④


人気漫画のVシネマ版。
下着会社のデザイナー近藤静也は、見た目も性格も冴えないヘボ男だが、暴力団・新撰組組長の一人息子。父が狙撃されて死亡し、仕方なく三代目を継ぐことになった静也だが...
ハチャメチャでアホらしい内容が、いかにも漫画&Vシネらしいです。くだらないけど、つまんなくなはい。Vシネにしては、暴力もエロも過激じゃないのが、ちょっと物足りないかも。
もちろんmy dear 香川照之

照さん、若い~!顔、ツルンツルン!ちょっと弛んだ、くたびれ感が照さんの魅力のひとつなので、チョコボールみたいな黒光りするツルリンコ肌に少し違和感。でも、可愛い

ヘボ兄ちゃんが、スーツ&グラサンかけると無敵のヤクザに変身、悪い奴らを叩きのめす...って何だかスパイダーマンみたい?片想いする女が、変身後の自分に恋するって設定も似てます。
ヘボくてユル~いリーマンと、パリっと凛々しいヤクザの二つの顔を持つ静也を、おちゃめに巧みに演じわけてる照さん。ちょっと二重人格的な味わいや戸惑いを見せるところなど、Vシネとはいえ照さんの卓越した演技力が垣間見られます。
リーマンの時の照さんは、ヘボいんだけどノーテンキというか天真爛漫で可愛い。ぼんぼん育ち(ヤクザだけど)らしさを、上手に出してます。チビでオドオドしたところが、ちょっと伊藤淳史と似た感じ。人がいいだけのチビノリダーと違って、照さんは狂気じみてるけど。常に、どよよ~んとした暗さが。目つきが虚ろで怖い。無害に見えて、決してフツーじゃない、何を考えてるのか分からない不気味さが、照さん独特の個性です。それが爆発してた「ゆれる」の照さん、怖かった...
照さんが恋するヒロインは、喜多嶋舞。バブル期の今井美樹みたいなソバージュが時代を感じさせます。喜多嶋舞より、組の姐で照さんのママ役、野際陽子のほうがきれいです。どうせなら姐さん役は、野際陽子じゃなくて照さんの実母・浜木綿子にしてほしかったなあ。照さんと浜木綿子って、絶対共演しないですよね。仲が悪いのかしらん。

東大卒の知性派+猿顔でイケまくりな照さん