まつたけ秘帖

徒然なるままmy daily & cinema,TV drama,カープ日記

アイルランド①~④ heartache

2007-11-23 | 韓国のドラマ
 やっとレンタルできた「アイルランド」1話から4話まで観ました...

☆ジュンア
 私が超苦手な日本の某人気女優そっくりですねえ。美人だけど、キツい顔。イ・ナヨンって、こんな顔だったっけ?「英語完全攻略」では、きれいなアラレちゃんって感じで可愛かったけど。役によって変われる女優なのかな?
☆グク
 きゃヒョンビン登場♪か、可愛い~猿みたい。まだ少年っぽいですね。確かに、現在の彼とは別人みたいな幼さ(&顔の小ささ)。男の子って変わるんだなあ。今の男っぽくなったビニも好きだけど♪
 職業はボディガードのグク。うう~ん、あんまし強そうじゃないので、頼りないけど...
     
☆社長
 グクの雇い主。柄が悪くなったやくみつるって感じ。グクの尻を撫でたり、彼の膝を枕にして寝たり。護衛係ってのは建前で、お稚児としてグクを側に置いてる?
☆ジェボク
 プー太郎。アホそうだけどワイルドな男前なので、女をコマしてヒモにでもなればいいのに、と思ってたら、ホントにシヨンのヒモになっちゃった。キム・ミンジジュン、茶母のソンベクの時同様、白い歯がまぶしい!シヨンにアジョッシ呼ばわりされてるけど、いくつなの?まだ若いじゃん!
☆シヨン
 しがないAV女優。日本の某人気歌手を思い出させる顔なんだよなあ。扶養家族(両親と弟妹)+ヒモ(ジェボク)を抱えて、大変そう。
☆たまご
 社長を恨む男に、卵ぶっつけられるグク。水と違って、粘液っぽい卵がトロリとビニの顔を滴るのが、何かエロい涙をポロリと零すのが、ますます...社長に顔射されて泣いてるみたい♪
☆ヤンミミ!
 おお~!出た~!やっぱ彼女って、強烈な存在感ですよねえ。韓ドラファンなら、誰だって彼女が登場した瞬間に、おお~!と思うはず。
 ジェボクの母役。悪女じゃないイ・フィヒャン女史は、ちょっと物足りないんだよなあ。子供を手放してしまった母の悲哀や喪失感をシミジミと出していて、さすがの演技力だな、とは思います。サザエさんみたいな髪型が、マネはしたくないけど素敵。
☆どっかで見たことあるぞ、なメンツ
 ヤンミミの旦那さんは、ひょっとするとバリ出来のジェミン父?シヨン母は、キツネちゃんのビョンヒ母ですよね?そして、お医者さんは間違いなく、復活のキョン班長だ!他ドラマでいい味だしてた脇役陣が、ここでも好演。
☆一年後...
 ジュンアとグク、結婚してるし!でも営みはなさそうな夫婦。
☆それは秘密です
 ジュンアの親を探し出すため、TVの尋ね人番組に出るグク。ごめ愛でムヒョクが出演したのと同じ番組かしらん?今にも小金治が出てきそうな、むかし懐かしノスタルジクな雰囲気&作りの番組です。
☆こんな運転手はイヤだ!
 げっ!?ジュンアが運転の仕事してる!しかも、幼稚園の送迎バス!精神不安定で薬物常用してる彼女が、どうして運転手の職に就けるの!?ありえな~い!案の定、タクシーや電柱に激突しそうになったり。怖っ!
☆犬の哀しみ
 社長の意に添わぬことをして、クビになるグク。雇い主、というより、飼い主に捨てられた犬みたいなグクに、胸キュン拾ってあげたい...
☆私の頭の中の建築
 ジェボクに惹かれるジュンア。自分を庇護してくれる優しいグクに、私の頭の中でジェボクがカンカン音を立てて家を建てている、なので頭が痛い、と苦しそう。不思議ちゃんにしか言えないけど、なかなか印象的な台詞です。
☆シヨンが可哀想
 愛する娘にAV女優させて、養ってもらってる親って...最低ですね。娘にあんな仕事させるくらいなら、飢え死にしたほうがマシ!と私は思うけど...
★総括
 評判通り、不思議なドラマですね。あざとさを抜いた昔の野島伸司ドラマみたい?私は好きです、こーいうの。ちょっと実際には口にできないけど、美しい台詞も印象的。音楽も良いですね。続きが楽しみで仕方ない!ってドラマではないけど、観てるとその雰囲気に浸ってしまいます。
   
   少年ビニも、すっかり野生化...
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする