アイルランド⇔日本 機内映画鑑賞記②
「Aloha」
大富豪カーソンの下で働いている元エリート軍人ブライアンは、人工衛星を打ち上げる米軍との共同プロジェクト推進のため、かつてキャリアの絶頂にいたハワイに戻ってくる。助手兼お目付け役として、女性空軍パイロットのアリソンがブライアンと行動を共にすることに。そして、かつての恋人で今は人妻のトレーシーと再会したブライアンは…
愛しのブラパことブラッドリー・クーパーの新作を観ることができました~
「アメリカン・スナイパー」に続いての(撮影は、このアロハのほうが先だったとか)軍人役ですが、軍服姿はちょっとだけで、戦闘シーンなどもありません。あくまでラブコメです。アメリカン・スナイパーでもの鬼気迫る熱演も素晴らしかったけど、やっぱブラパにはコメディが似合いますね~。コミカルな内容や台詞、演技がしっくりきます。
元カノと今カノとの間で揺れる想い~♪by ZARD なブラパ、という設定なのですが、そんなに揺れてませんでした(笑)。もっと大人のビタースウィートなコメディだったらよかったのですが。ヒロインとケンカしながらもだんだん惹かれ合って恋に落ち、すったもんだを経てハッピーエンド、というラブコメの王道(陳腐とも言う)で、目新しさとか驚きとかはいっさいありません。他愛もないコメディで終わってしまってたのが、かなり残念。でもま、ブラパがカッコよかったから許す
男前、仕事もできる、軽妙でユーモアと明るさにあふれてるけど、人間的な欠陥も多い主人公、というブラパの十八番な役。水を得た魚のようにスイスイと軽やかに演じてる、ていうか、ほとんど地?アメリカン・スナイパーのためのウォーミングアップ的な仕事だったのかしらん。ちょっと女癖が悪く、仕事第一というブライアンの、ていうか男のマイナスポイントも、ブラパだとチャームポイントになってしまう。とにかくオチャメ。女どもが彼を放っておけず、モッテモテなのも当然です。
オールアメリカンな爽やかさ明るさ、優しい笑顔も素敵なブラパ。バキバキ筋肉質ではなく、たくましいガチムチ体格もイケてるアメリカ男って感じで好き。ブラパのノータイスーツ姿が、これまた似合っててカッコいいんですよね~。今回もコミカル演技が冴えてて、プっと笑わせてくれます。特に、車の中でコヨーテの鳴きマネするシーンが、可愛くて笑えた。私、プッツンして怒鳴るブラパが好きなんですよ。なぜか笑えて。アメリカンスナイパーでも、ぷっつんシーンだけは笑えたのが不思議、だけどこれぞブラパ!って感じでした。、でも…ブライアンのキャラじたいは、あんまし好感が抱けなかったです。優しくて楽しくてイケメンだけど、かなり自己中心的で他人への思いやりに欠けてるし。結婚してる元カノの家に、亭主の留守中に平気で出入りしてるのも何だか無神経で。ブラパじゃなかったら、かなり不快な男になってたかも。あと、ブライアンの仕事というか、職業というか肩書きがイマイチ???
ヒロイン二人も、好感共感が難しい女どもだった。トレーシーは、何か悪い意味で女だな~と見ててカチンときたり、イヤな気持ちにさせる言動が多いんですよ。ブライアンへの媚びを含んだ思わせぶりな態度とか、まだまだイケてる自分アピール的な仕草や表情、笑顔がわざとらしすぎて。わがままなブライアンに愛想を尽かして別れ、無口で誠実な今の夫(超いいひと)と結婚したのに、夫が寡黙すぎて何考えてんのか解かんない!と今さら不満不平、元カレのブライアンに何か期待してるような様子が、浅ましく思えました。日本の可愛い子ぶりっこ女優が演じそうな役でした。演じてるレイチェル・マクアダムスは、ちょっと苦手系女優。それも、トレイシーを好きになれなかった要因かも。
実質のヒロインは、アリソン役のエマ・ストーン。彼女もね~。ファニーフェイスで可愛いんだけど、役が元気いっぱいの不思議ちゃんという、私が最も苦手な女だったので、ちょっと…でっかいギョロ目が、何か怖かった。軍人に全然見えんし。どう見てもギャルだし。ハワイアンという設定も、無理がありすぎ。どっからどう見ても、混じり気なしな100%白人だもん。人種詐称キャラです。せっかくの今が旬のブラパとエマ、もうちょっと上質で小粋なコメディで共演してほしかったかも。
「あの頃、ペニー・レインと」や「ザ・エージェント」で高い評価を得たキャメロン・クロウ監督作品。彼の映画って、あんまし面白いと思ったことないんですよね~。私の口には合わないのかな。何か青春ひきずってますよ的な青臭さが苦手。この映画、アメリカでは酷評を受けコケたんだとか。行きたい!と思わせるようなハワイの美しさ、魅力を活かしてなかったのも、敗因のひとつではないでしょうか。カーソン役のビル・マーレイ、ブラパの元上官役のアレック・ボールドウィン、ベテラン二人の使い方も何かもったいない感じがしました。
↑カッコよくて、おちゃっぴーなブラパが好き
ブラパの新作“Burnt”(Adam Jonesから改題)が、もうすぐ全米公開。人生に問題を抱えてるシェフを演じてるブラパ。早く会いたい♪
「Aloha」
大富豪カーソンの下で働いている元エリート軍人ブライアンは、人工衛星を打ち上げる米軍との共同プロジェクト推進のため、かつてキャリアの絶頂にいたハワイに戻ってくる。助手兼お目付け役として、女性空軍パイロットのアリソンがブライアンと行動を共にすることに。そして、かつての恋人で今は人妻のトレーシーと再会したブライアンは…
愛しのブラパことブラッドリー・クーパーの新作を観ることができました~
「アメリカン・スナイパー」に続いての(撮影は、このアロハのほうが先だったとか)軍人役ですが、軍服姿はちょっとだけで、戦闘シーンなどもありません。あくまでラブコメです。アメリカン・スナイパーでもの鬼気迫る熱演も素晴らしかったけど、やっぱブラパにはコメディが似合いますね~。コミカルな内容や台詞、演技がしっくりきます。
元カノと今カノとの間で揺れる想い~♪by ZARD なブラパ、という設定なのですが、そんなに揺れてませんでした(笑)。もっと大人のビタースウィートなコメディだったらよかったのですが。ヒロインとケンカしながらもだんだん惹かれ合って恋に落ち、すったもんだを経てハッピーエンド、というラブコメの王道(陳腐とも言う)で、目新しさとか驚きとかはいっさいありません。他愛もないコメディで終わってしまってたのが、かなり残念。でもま、ブラパがカッコよかったから許す
男前、仕事もできる、軽妙でユーモアと明るさにあふれてるけど、人間的な欠陥も多い主人公、というブラパの十八番な役。水を得た魚のようにスイスイと軽やかに演じてる、ていうか、ほとんど地?アメリカン・スナイパーのためのウォーミングアップ的な仕事だったのかしらん。ちょっと女癖が悪く、仕事第一というブライアンの、ていうか男のマイナスポイントも、ブラパだとチャームポイントになってしまう。とにかくオチャメ。女どもが彼を放っておけず、モッテモテなのも当然です。
オールアメリカンな爽やかさ明るさ、優しい笑顔も素敵なブラパ。バキバキ筋肉質ではなく、たくましいガチムチ体格もイケてるアメリカ男って感じで好き。ブラパのノータイスーツ姿が、これまた似合っててカッコいいんですよね~。今回もコミカル演技が冴えてて、プっと笑わせてくれます。特に、車の中でコヨーテの鳴きマネするシーンが、可愛くて笑えた。私、プッツンして怒鳴るブラパが好きなんですよ。なぜか笑えて。アメリカンスナイパーでも、ぷっつんシーンだけは笑えたのが不思議、だけどこれぞブラパ!って感じでした。、でも…ブライアンのキャラじたいは、あんまし好感が抱けなかったです。優しくて楽しくてイケメンだけど、かなり自己中心的で他人への思いやりに欠けてるし。結婚してる元カノの家に、亭主の留守中に平気で出入りしてるのも何だか無神経で。ブラパじゃなかったら、かなり不快な男になってたかも。あと、ブライアンの仕事というか、職業というか肩書きがイマイチ???
ヒロイン二人も、好感共感が難しい女どもだった。トレーシーは、何か悪い意味で女だな~と見ててカチンときたり、イヤな気持ちにさせる言動が多いんですよ。ブライアンへの媚びを含んだ思わせぶりな態度とか、まだまだイケてる自分アピール的な仕草や表情、笑顔がわざとらしすぎて。わがままなブライアンに愛想を尽かして別れ、無口で誠実な今の夫(超いいひと)と結婚したのに、夫が寡黙すぎて何考えてんのか解かんない!と今さら不満不平、元カレのブライアンに何か期待してるような様子が、浅ましく思えました。日本の可愛い子ぶりっこ女優が演じそうな役でした。演じてるレイチェル・マクアダムスは、ちょっと苦手系女優。それも、トレイシーを好きになれなかった要因かも。
実質のヒロインは、アリソン役のエマ・ストーン。彼女もね~。ファニーフェイスで可愛いんだけど、役が元気いっぱいの不思議ちゃんという、私が最も苦手な女だったので、ちょっと…でっかいギョロ目が、何か怖かった。軍人に全然見えんし。どう見てもギャルだし。ハワイアンという設定も、無理がありすぎ。どっからどう見ても、混じり気なしな100%白人だもん。人種詐称キャラです。せっかくの今が旬のブラパとエマ、もうちょっと上質で小粋なコメディで共演してほしかったかも。
「あの頃、ペニー・レインと」や「ザ・エージェント」で高い評価を得たキャメロン・クロウ監督作品。彼の映画って、あんまし面白いと思ったことないんですよね~。私の口には合わないのかな。何か青春ひきずってますよ的な青臭さが苦手。この映画、アメリカでは酷評を受けコケたんだとか。行きたい!と思わせるようなハワイの美しさ、魅力を活かしてなかったのも、敗因のひとつではないでしょうか。カーソン役のビル・マーレイ、ブラパの元上官役のアレック・ボールドウィン、ベテラン二人の使い方も何かもったいない感じがしました。
↑カッコよくて、おちゃっぴーなブラパが好き
ブラパの新作“Burnt”(Adam Jonesから改題)が、もうすぐ全米公開。人生に問題を抱えてるシェフを演じてるブラパ。早く会いたい♪