我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

日生と赤穂玩具博物館ツーリング。最後は恒例の法華口駅とふく蔵でした。(その3:赤穂玩具博物館)

2015年06月09日 | マジェスティ・ツーリング
日生を出発し、赤穂に向かいます。30分ぐらいで赤穂市内に入ります。



事前に赤穂玩具博物館の場所をストリートビューで確認すると、どうも駐車場は無い感じです。そこで最寄りの大石神社にバイクを停めて歩くことにしましょう。



せっかく来たのでお参りに・・・大石神社は赤穂浪士を祀った神社です。



私は昨年に母が亡くなり喪中でしたので、皆さんがお参りするのを待っていました。皆さん、何を祈願したのかな。



さて、赤穂玩具博物館まで歩くのかと思いきや、「ちょっと遠いな~」なんて声が(笑)・・・結局、バイクに乗って出発です。



僅か1分ほどで、赤穂玩具博物館に到着です。



やはり駐車場は無さそうな雰囲気なので、路肩にバイクを停めます。



赤穂玩具博物館は懐かしのおもちゃやホーロー看板が展示されているところです。先ずはホーロー看板から、



大村崑さんのオロナミンCは懐かしいですね。「オロナミンCは小さな巨人です」なんてセリフでした。



浪花千栄子さんのオロナイン軟膏は、アニメ「巨人の星」の時にCMが流れていました。



博物館の前には、ミゼットやスバルB360が置かれ、






さらにシルバービジョン(三菱のスクーター。ご存知ですか?)なんてのも置かれています。



鐘を鳴らして(豆腐売りの鐘かな?)、入館料330円(大人)を払って入ります。



所狭しと置かれた、懐かしのおもちゃの数々です。



ゆっくりと見学するとして、先ずは狭い階段を使って2階に上がります。



2階では館長さんが紙芝居を見せていただけますが、紙芝居の前にクイズ(なぞなぞ)が始まります。この答えはお分かりでしょうか。T2さんが答えて飴玉をもらっていました。



他には「座っているのにお空にあるものは?」・・・答えはお分かりですか?答えは「星座」(正座)ですね。私が答えて飴玉をいただきました。(笑)

では、紙芝居の始まり始まり!です。



動画でどうぞ。(途中で撮影を停めてしまったので、二分割となったのはご容赦を)






紙芝居も終わり、1階に下りて展示物の数々を・・・黒いビニール人形であるダッコちゃん、サトウ製薬のサトちゃん、ビクターのニッパー犬、コルゲンコーワのケロちゃんはご存知ですか。






もう少しゆっくりと見たかったのですが、ボチボチと法華口駅に向かう時間が迫ってきました。さらにtakさんご夫婦が博物館に到着ですね。館長さんも外に出て話の輪に加わります。(笑)



館長さんのお見送りを受けて、山陽道・赤穂ICから一気に法華口駅に向かいましたが、これは次回に紹介します。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする