赤穂ICからはまったりと80km/h走行で加古川北ICで山陽道を降り、法華口駅に到着。グッチさんの黒フォルが既に停まっていました。その後、約束の14時前に鮮やか黄緑色のKokijagaさんを引き連れ、主役の310さんが到着です。

踏切音が聞こえ、列車が到着するようです。ところでグッチさんは?で探すと・・・いました!草むらをかき分け、レインジャー部隊のように列車を撮影しています。^^

列車は珍しく2両編成・・・内、一両は宴会列車でした。さらにT2さんが宴会列車のお客さんと親しげに・・・なんとT2さんの会社の皆さんでした。(笑)

とりあえず10台(takさんのCB1100は隠れています)となりました。

その後、DATTUさん(APE100。本当は110らしい)が到着。

続いてヤマちゃんさんを先頭に、tarayanさん、のりぞーさん到着。

ここまでで、計14台です。

最後にたいようさん親子が到着して、合計16台になりました。

並んだ状態はこんな感じ。一枚で収めようとすると、無理無理感満点の構図になります。

ということで、別々に・・・先ずはビグスク群13台。

次にMT車群3台です。

ところで、この日に大量にバイクが集まったのは、310さんが代表で申込んだ「バイクであいたいパレード2015」の抽選に当選したからですね。
このパレードは鈴鹿8耐前夜に開催され、鈴鹿市内パレードの後、鈴鹿サーキットを一周するものです。参加者全員の免許証のコピーなどが必要であるため、法華口駅に持ち寄ったところです。
皆さんのお喋りは停まりませんが、あまり法華口駅に長居するのも・・・ということで、ふく蔵に移動です。

のりぞーさんが、お酒選びに悩んでいます。terayanさん、グッチさん、T2さんは試飲と店員さんが気になる感じです。(笑)

のりぞーさんが買ったお酒は私も買いましたが、やや苦みと酸味のあるお酒でしたね。ふく蔵のお酒ですからピュアな純米酒です。
ボチボチと帰りましょうか。到着した時の青のクルマもいなくなり、まるで中古バイク店のようにバイクが並びました。

帰路はR372グループ、加古川BP・第二神明グループ、山陽道、一般道グループに分かれました。私は途中までグッチさん、Kokijagaさんと一緒でしたが、最後はまささん、keiさん、JINさん、私との4台での帰路となりました。
この日お会いした皆さん、ありがとうございました。お疲れさまでした。梅雨明けとなれば、また一緒に走りましょう。

踏切音が聞こえ、列車が到着するようです。ところでグッチさんは?で探すと・・・いました!草むらをかき分け、レインジャー部隊のように列車を撮影しています。^^

列車は珍しく2両編成・・・内、一両は宴会列車でした。さらにT2さんが宴会列車のお客さんと親しげに・・・なんとT2さんの会社の皆さんでした。(笑)

とりあえず10台(takさんのCB1100は隠れています)となりました。

その後、DATTUさん(APE100。本当は110らしい)が到着。

続いてヤマちゃんさんを先頭に、tarayanさん、のりぞーさん到着。

ここまでで、計14台です。

最後にたいようさん親子が到着して、合計16台になりました。

並んだ状態はこんな感じ。一枚で収めようとすると、無理無理感満点の構図になります。

ということで、別々に・・・先ずはビグスク群13台。

次にMT車群3台です。

ところで、この日に大量にバイクが集まったのは、310さんが代表で申込んだ「バイクであいたいパレード2015」の抽選に当選したからですね。
このパレードは鈴鹿8耐前夜に開催され、鈴鹿市内パレードの後、鈴鹿サーキットを一周するものです。参加者全員の免許証のコピーなどが必要であるため、法華口駅に持ち寄ったところです。
皆さんのお喋りは停まりませんが、あまり法華口駅に長居するのも・・・ということで、ふく蔵に移動です。

のりぞーさんが、お酒選びに悩んでいます。terayanさん、グッチさん、T2さんは試飲と店員さんが気になる感じです。(笑)

のりぞーさんが買ったお酒は私も買いましたが、やや苦みと酸味のあるお酒でしたね。ふく蔵のお酒ですからピュアな純米酒です。
ボチボチと帰りましょうか。到着した時の青のクルマもいなくなり、まるで中古バイク店のようにバイクが並びました。

帰路はR372グループ、加古川BP・第二神明グループ、山陽道、一般道グループに分かれました。私は途中までグッチさん、Kokijagaさんと一緒でしたが、最後はまささん、keiさん、JINさん、私との4台での帰路となりました。
この日お会いした皆さん、ありがとうございました。お疲れさまでした。梅雨明けとなれば、また一緒に走りましょう。