先日、宅急便で荷物が到着。
箱の中身は、iPhone13Pro(128GB)。色目はシエラブルーです。私はPOVO2.0ですので、auオンラインショップからの購入となりました。(後述)

iphone12に機種変更してから、まだ14か月。されど12のバッテリーは、朝100%でも夜には70%。そして翌朝は65%からスタートし、夕方には20%という一気の急降下。先日の東京行きの時はハードに使ったこともあり、一日すらバッテリーが持たない状況。(涙)
バッテリー交換も考えたのですが、費用と姫路までの交通費+昼食代を考えると約1万円なり。さらに7の時にバッテリー交換したものの、結局、改善されたのは半年ぐらい。また、日常的にモバイル・バッテリーで注ぎ足し充電するのも面倒でしたので、思い切って機種変更しました。
新旧のiPhone。大きさは同じ6.1inですが、13Proは12よりも少し分厚いです。

それでは、自身で機種変更しましょう。先ずは旧12からPOVO2.0のSIMカードを抜いて、新13Proに入れ替えします。

続いてクイックスタートで、旧12から新13Proへデーター移行です。

いろんなサイトには、クイックスタートだと15分ぐらいでデーター移行が完了するように紹介されていますが、大抵、途中から新iPhoneのiOSアップデートとなりますので、実質的には30分以上要することもあります。

以下、こんな感じで、クイックスタートが進み、


終了しました。壁紙やアイコンの配置まで、全く同じデーター移行となります。

このクイックスタートの素晴らしいところは、Wi-Fiの設定や各アプリのID・パスワードまで移行することです。新たにIDやパスワード入力が求められるのは、Google系(Gmail、Map、Youtube)とSuica。それにアマゾンとLINEぐらいでしょう。
少々、難儀だったのはSuicaぐらい。LINEは簡単でした。ちなみに店頭で機種変更すると、アプリ一つの移行で2千円程度の手数料を求められる場合があります。頑張って、機種変更前に移行の方法を学習しましょう。(^^)
iPhone13Proといえば、このカメラ機能が気になるでしょうが、また実際に撮影して紹介します。

壁紙も新たに設定し、iPhone13Proへの機種変更作業も完了。左側の12に「短い間だったけど、ありがとう。だけど虚弱体質だったね」とお別れの言葉です。^^

この度、13Proを選んだのは、先ずはカメラ機能です。ノーマルの13や12との違いです。
・トリプルカメラ(望遠+広角+超広角)。望遠は3倍光学ズーム。
・マクロ写真撮影可能。
・最大4K、30fpsのビデオ撮影可能。
さらに決定的なのは、バッテリー稼働時間。12での苦労が軽減されるでしょう。これだけでも、13Proに機種変更した値打ちがありました。

他にもCPUやディスプレイの美しさにも違いがありますが、この紹介は割愛。反面、欠点もあります。13Proは12と比べ、持つとすぐに分かるズッシリとした重さです。
今回の機種変更で腹立たしかったのは、同じauでありながらもPOVO利用者に対する冷たい対応。auの店頭で機種変更のことを聞いても、POVO利用者と分かると「POVOのことは分かりません」と、多分、分かっているのに知らぬ顔。それどころか、嫌な顔をされたのも度々。(怒)
結局、安価な分割で購入できる「スマホトクするプログラム」で機種変更するには、auオンラインショップでしか購入できませんでした。
ただauオンラインショップでの購入や、機種変更時の初期設定に一定の知識が必要かも?私の知り合いでauの方なら、安価なPOVOへの移行やオンラインショップでのiPhone機種変更は、ランチをおごっていただければお手伝いします。^^
箱の中身は、iPhone13Pro(128GB)。色目はシエラブルーです。私はPOVO2.0ですので、auオンラインショップからの購入となりました。(後述)

iphone12に機種変更してから、まだ14か月。されど12のバッテリーは、朝100%でも夜には70%。そして翌朝は65%からスタートし、夕方には20%という一気の急降下。先日の東京行きの時はハードに使ったこともあり、一日すらバッテリーが持たない状況。(涙)
バッテリー交換も考えたのですが、費用と姫路までの交通費+昼食代を考えると約1万円なり。さらに7の時にバッテリー交換したものの、結局、改善されたのは半年ぐらい。また、日常的にモバイル・バッテリーで注ぎ足し充電するのも面倒でしたので、思い切って機種変更しました。
新旧のiPhone。大きさは同じ6.1inですが、13Proは12よりも少し分厚いです。

それでは、自身で機種変更しましょう。先ずは旧12からPOVO2.0のSIMカードを抜いて、新13Proに入れ替えします。

続いてクイックスタートで、旧12から新13Proへデーター移行です。

いろんなサイトには、クイックスタートだと15分ぐらいでデーター移行が完了するように紹介されていますが、大抵、途中から新iPhoneのiOSアップデートとなりますので、実質的には30分以上要することもあります。

以下、こんな感じで、クイックスタートが進み、


終了しました。壁紙やアイコンの配置まで、全く同じデーター移行となります。

このクイックスタートの素晴らしいところは、Wi-Fiの設定や各アプリのID・パスワードまで移行することです。新たにIDやパスワード入力が求められるのは、Google系(Gmail、Map、Youtube)とSuica。それにアマゾンとLINEぐらいでしょう。
少々、難儀だったのはSuicaぐらい。LINEは簡単でした。ちなみに店頭で機種変更すると、アプリ一つの移行で2千円程度の手数料を求められる場合があります。頑張って、機種変更前に移行の方法を学習しましょう。(^^)
iPhone13Proといえば、このカメラ機能が気になるでしょうが、また実際に撮影して紹介します。

壁紙も新たに設定し、iPhone13Proへの機種変更作業も完了。左側の12に「短い間だったけど、ありがとう。だけど虚弱体質だったね」とお別れの言葉です。^^

この度、13Proを選んだのは、先ずはカメラ機能です。ノーマルの13や12との違いです。
・トリプルカメラ(望遠+広角+超広角)。望遠は3倍光学ズーム。
・マクロ写真撮影可能。
・最大4K、30fpsのビデオ撮影可能。
さらに決定的なのは、バッテリー稼働時間。12での苦労が軽減されるでしょう。これだけでも、13Proに機種変更した値打ちがありました。

他にもCPUやディスプレイの美しさにも違いがありますが、この紹介は割愛。反面、欠点もあります。13Proは12と比べ、持つとすぐに分かるズッシリとした重さです。
今回の機種変更で腹立たしかったのは、同じauでありながらもPOVO利用者に対する冷たい対応。auの店頭で機種変更のことを聞いても、POVO利用者と分かると「POVOのことは分かりません」と、多分、分かっているのに知らぬ顔。それどころか、嫌な顔をされたのも度々。(怒)
結局、安価な分割で購入できる「スマホトクするプログラム」で機種変更するには、auオンラインショップでしか購入できませんでした。
ただauオンラインショップでの購入や、機種変更時の初期設定に一定の知識が必要かも?私の知り合いでauの方なら、安価なPOVOへの移行やオンラインショップでのiPhone機種変更は、ランチをおごっていただければお手伝いします。^^