我、再び駆ける。

ADV150・MT-03・4D9マジェスティなどを購入したことから、これらのバイクについて紹介していくブログです。

7年ぶりに、生野・銀谷まつりです。

2024年10月14日 | お出かけ
9/29(日)は、家内とライズに乗ってお出かけ。第二神明~加古川・姫路BPを西進し、
播但連絡道に入ります。



そして生野ICで降り、



こんな小学校のグラウンドでの臨時駐車場に到着。



ここは生野小学校。



最近では数少なくなった、二宮金次郎の銅像。二宮金次郎(尊徳)は幕末に亡くなりましたが、勝海舟は「至って正直な人だったよ」と語っています。



で、こちらに来たのは、「銀谷祭り」見物のため。



「銀谷祭り」ですが、このブログを振り返ると7年ぶりとなります。8,9年前にも来ていました。9年前には、こちらのスペースでバイク仲間さんと出会ったのが懐かしい。^^



10時からのスタートですが、まだこんな時間。



近くを少し散策。その昔、小学校近くには必ずあった文房具屋さんですが、何か寂し気。



古いクルマを発見。ブルーバードUでした。ナンバーも付いている現役車。ブルーバードUは610系で、1973~1976年に販売。もう50年前のクルマです。





駐車場満車時用に、遠方駐車場からのシャトルバスも運行されます。



メイン会場に到着。まだ10時前ですから閑散とした雰囲気。



いろんな出店が出ていましたが、私的に見たいのはこの建物。ここは旧海崎医院です。







上記の画像のとおり、明治21年頃の建物。この建物の素晴らしいのは、待合室(和室)の天井に描かれた花鳥風月。





踏込み部分の天井には鷹が描かれています。花鳥風月同様、当時の絵師の方が描いたのでしょう。



以前に来た時は、クラウドファンディングにより寄付を集め修復と地元の方が話されていましたが、文化庁の国登録文化財として指定され、国費で修復されたそうです。



私的に一番見たい施設の見学も終え、家内と一時解散した後は、一人で生野の街をブラブラと。左側のRを描いているのが、生野鉱山から鉱石を運ぶための「銀の馬車道」レール跡です。



生野の街には、古い建物が現存しています。こちらは「井筒屋」。現在は生野まちづくり工房ですが、元は旅館。宮家も宿泊した由緒ある建物です。登録有形文化財に指定されています。







どんどん歩いていると、クラシックカーの展示。



先ずはスバル360。有名なスバル360ですが、私的には、日本で初めてトーションバー(棒鋼のねじれを利用したバネ)サスを採用したことに注目。トーションバーは、我家のライズのリアサスもそうです。



続いて、BMW・イセッタ。3輪自動車です。一見、メッサーシュミットKR200ぽいですがBMW製。イタリア車のライセンス生産ですが、次のダイハツ・ミゼットと共に、ドイツ・イタリア・日本という第二次世界大戦敗戦国の悲哀さも感じるところ。戦勝国のアメリカでは、巨大なフォードやクライスラーが走っていた時代です。



ダイハツ・ミゼット。私的には、子供の頃の森永アイスクリーム運搬車でした。



マツダ・キャロル。まだまだ自家用車なんて夢であった小学生の時、ご近所の若夫婦が購入され羨望の眼差しで見ていました。



メイン会場に戻ると、一気にお客さんが増えた感じ。



最後の見学は、こちら。



HONDA・S600がずらり。









そんな中、いすゞの117クーペ。ナンバーまで「117」(^^)。ジウジアーロのデザインは、今もなお美しい。



ホイールは、クロモドラのマグネシューム・ホイール。いわゆるフェラーリ・デザインの星型。その昔、オートバックスの店頭にも並んでいましたが、BBSと並び高価なホイールでした。



見物も終え、臨時駐車場に戻ると満車状態。



校庭の隅には、コスモスがキレイに咲いていました。



少し待っていると、家内もライズのところに戻ってきました。家内はスタンプラリー制覇で満足。ただ景品が、やや寂しいところ。^^



それではランチに向かいましょう。R312を南下して、福崎町のカフェ・ド・ムッシュに到着。



メニューです。何せ超大盛りのカフェ・ド・ムッシュ。ピラフを右隣のテーブルの方が食していましたが、優にお茶碗4杯分以上の大盛りピラフ!



そこで、私は少なめの神戸オムライス。家内はレディスセット。





出てきました。これで少なめとは(唖然!)。完全にお茶碗3杯分以上のボリューム!ご飯はケチャップライス。





家内のレディースセットは、常識的なボリューム。



左隣の席の方がイタスパを食していましたが、一般のイタスパの3倍ぐらいのボリュームでした。炭水化物を目一杯摂取したい方は、ぜひカフェ・ド・ムッシュにお越しください。(^^)

ランチの後は高速代節約のため、高砂北条街道(K43)を南下。そして明姫幹線手前のスーパーでお買物を済ませ、帰宅となりました。



こんなところで7年ぶりの「銀谷祭り」となったのですが、前回よりもお客さんが少ないのが気がかり。出店も少なくなり、来年以降の展開に不安を感じるところ。
それでも、なかなかエエ感じの街並みは健在。「銀谷祭り」開催時以外でも、生野銀山の帰りに散策されることをお勧めします。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズン最後の甲子園は、... | トップ | 彼岸花を求めて、加古川・加... »

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピィ)
2024-10-14 05:37:10
懐かしいブルーバード。
610系とその前の510系?は父が乗っていました。
旧車たちは、ほぼ兵庫県のナンバーですね。
普段はどこに隠れているのかと思うくらい多くいますね。
こういうのを見ると、一つの県にこれだけあるのですから、全国ではまだまだたくさんの旧車が現存してるんだろうなと思います。
返信する
Unknown (tak)
2024-10-14 07:25:52
確か「銀谷」って「かなや」って読むんでしたっけ?
旧車が集まるとか聞いてたので見てみたかったです。
BMWの三輪車は以前YouTubeで見ましたがフロントがドアになっててそこから乗るようになってました。
最後は高砂のハローズですね。たまに買い物に行ってるみたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2024-10-14 08:11:07
初めて購入した車が丸目のいすゞジェミニでした。
二代目に購入したのが丸目のいすゞの117クーペの赤でした。同僚から「火の車」と言われていました(笑)もちろんいずれも中古です。
117クーペの三角窓が開けたらポロっと落ちた記憶があります。転勤で新潟から静岡そして東京。
福島県のいわき市から神戸まで何度か往復したことあります。若かったなー...。
返信する
510が世界的にも爆発的に売れました。 (me262a-1a)
2024-10-14 09:08:06
ピィさん、我家の近所にも旧車マニアの方がおられますので、兵庫県だけでも相当なマニア数だと思います。^^

ブルーバードは、このひとつ前の510が世界的にも爆発的に売れました。日産初の四輪独立懸架&Fディスクブレーキということで、ベンツなどの高級車仕様と同じ。その後、610・710は地味でしたが、810で再びメチャ売れましたね。私は810の4ドア・ハードトップに乗っていました。^^
返信する
ステアリングもドアと一緒に動くのを見て驚いたものです。 (me262a-1a)
2024-10-14 09:16:53
takさん、そうです。「かなや」と読みます。

BMWの3輪ですが、前回の銀谷まつりの時、乗り込むのを見ていました。ステアリングもドアと一緒に動くのを見て驚いたものです。^^

高砂のハローズですが、時々、トイレ休憩にも(^^)。先日、お邪魔した時も、寄らしていただきました。
返信する
我家の近くのいすゞディーラーは、今も残っています。 (me262a-1a)
2024-10-14 09:21:53
お名前が無いですが、多分、まさぼんさんでしょう。

いすゞの乗用車が無くなり、ジェミニも117も懐かしいですね。三角窓も昔のカローラやサニーもそうでした。

いすゞの最後を飾るのは、アルシオーネでしょうか。今思えば、バブル時代の賜物のようなクルマでした。我家の近くのいすゞディーラーは、今も残っています。
返信する
Unknown (グッチ)
2024-10-14 19:32:50
お~、銀谷まつり・・・8年前に御一緒しましたね・・・懐かしいデス~・・・(^^)
画像では、当時より人出が増えてるミタイなんですが・・・何とか、ず~っと継続して欲しいと思います・・・(-_-)

旧車の展示会は8年前にもありましたね・・・超古い車がナンバー付きの実働車である事にオドロキです・・・(*o*)

カフェ・ド・ムッシュ・・・我家だったら、レディースセット×2で十分!・・・です・・・(^o^;)
返信する
生野らしさが薄まった感じです。 (me262a-1a)
2024-10-14 20:17:42
グッチさん、8年前はお世話になりました。

その頃と比べると、何か活気は今一つ。ハンドメイドの人形や、レトロな物品も並んでいたのが、何か祭りの出店ぽい雰囲気。生野らしさが薄まった感じです。

HONDAファンのグッチさんなら、S600でしょうか。今となればまんまバイクのエンジンですね。600だから軽四ナンバーかと思いきや、ちゃんと普通車ナンバー。登録時の軽四は360までだったからでしょう。^^

ムッシュは十分に警戒していたのですが、やはり予想を上回るボリューム。パン系の方が安心です。(^^)
返信する
Unknown (T2)
2024-10-15 03:49:40
お~9月の終わりにあったんですね?!
懐かしいなぁ~
飴細工のオネエサマは???
返信する
残念ながら8年前から来られていません。 (me262a-1a)
2024-10-15 15:55:45
T2さん、毎年、9月末に開催されるようですが、2か月ぐらい前に朝来市のサイトで開催日をお知らせしています。

飴細工のお姉さんは飴細工ではなく、明らかにお姉さんを被写体で狙っていましたね(^^)。そんなこともあるのか、残念ながら8年前から来られていません。^^
返信する
イセッタ・・・ (ソニークロケット)
2024-10-16 06:51:02
久し振りに拝見しました!

自宅近所の教員宿舎の駐車場に長年シートを被り
放置されていましたが、いつの間にか無くなってしまいました。

車にばかり眼が行きますが、いすゞの
117クーペは今でも状態が良ければ欲しい
あこがれの車です。

今年はお天気が変?なので、快晴の予報で
出掛けても必ず土砂降りに遭遇する
辛いツーリングを繰り返して
ストレスが爆発しそうです!?

あ、来月久々の南西諸島旅行が決まりましたよ!
返信する
シルバーと緑のメタリックが印象的。 (me262a-1a)
2024-10-16 08:29:54
ソニークロケットさん、BMW・イセッタがご近所にありましたか。私はメッサーシュミットKR200が走っているのを見たことがありますが、BMW・イセッタは旧車展示会でしか見たことがありません。

117は素晴らしいです。運転席はさすがに古さを感じますが、この華麗なスタイルは超貴重。特にシルバーと緑のメタリックが印象的。

雨が多いというか、10月にしては蒸し暑い。なかなかカラッとした晴天は望めないですね。南西諸島とは、お気に入りの某島でしょうか。いいなあ。私はADV150での金沢行きが延期となりそうです。(涙)
返信する

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事