gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

きいろいゾウ

2006-03-28 16:55:01 | ノンジャンル
 西加奈子さんの最新刊「きいろいゾウ」を読み終わりました。「くうねるところすむところ」でシビアなビジネスの現実を味わった後だったので、読んでいて、とても癒される感じでした。
 海に近い田舎に引っ越してきた新婚夫婦に、近所の老夫婦(おばあさんは少しボケてる)、登校拒否の小3の男の子の孫と住む夫婦、気の強い少女、妻我(めが)さんに飼われているレトリバー「メガデス」、野良犬の「カンユ」さん、チャボの「コソク」ら、個性の強いキャラクターが絡んで、ちょっとした事件が起こりながらも淡々と進む日常を、主に新婚夫婦の妻の視点で描いた小説です。
 悪意というものがもともと存在しないかのような世界なのに、現実ばなれしたところもなく、登場人物の心情にも説得力があって、とてもいい小説だと思いました。
 題名の「きいろいゾウ」というのは、妻が小3の時に心臓を患って1年間入院した時にみた、空飛ぶきいろいゾウと世界中を旅する夢(?)から来ています。きいろいゾウが飛ぶ力を失って灰色のゾウの群れに加わる時の話もなかなかよくて、それだけで一冊の絵本が書けるほど内容が濃いと思いました。
 前作の「さくら」も良かったし、西さんの次回作も注目です。