マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

塩麹にたすけられた昨晩の料理

2012-02-16 21:08:35 | 夕食

友人親子を迎えて、ありあわせで作った料理でした。

なぞだらけの寄せ集めのおかず。

あじの塩麹風味のから焼きとカリカリに焼いたジャガイモの玉ねぎセロリ入りサルサソースかけ

白菜、きゅうり、玉ねぎ、野菜のかきあげのこちジャンマヨネーズ和え

ポトフ

従姉の差し入れのちらしずし

野沢菜漬

そして

チキンの塩麹焼き

以上です。

いままでになく自信がまったくありませんでしたが、みなさん美味しく食べてくださいました。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育者の言葉

2012-02-15 03:17:45 | ぼやき日記

最近、実家のご近所の年配の方とお話しすることが多くなりました。

そこで、耳にしたこと

 

最近の若い先生は子供に

自分が正しいと思う道を進みなさい!

ひとが何と言おうと、どんなに反対しようと、自分が正しいと思う道をすすんだら後から後悔しないから

 

こうおっしゃる方が多いそうです。

 

それで、子供は、親の助言にまったく耳をかそうとしない。

親は子供より、経験が豊富なので、とりあえず親のアドバイスを聞いてから考て、

そのうえで自分の進むべき道を模索してほしいのだが、

ことあるごとに先生の言葉を持ち出して

最初から親の意見を無視するので困る

 

先生の言葉は間違ってはいないのだけれど、

子供が

自分が正しいと思うことこそが正しいことなのだ。

と解釈してしまうので、困る

 

学校の先生に言いたいこと

ご自身が思っていらっしゃる以上に子供は先生の言葉に影響を受ける

ということ。

先生の言葉が、子供にとって都合よく解釈され、一人歩きしてしまう

ということ

 

それを考えて、子供に言葉をかけてほしい

 

年配の方はそう話されました。

 

個性重視の教育は悪いことではないです。

だけど、先生にお願いしたいこと、

誰よりも親は子供を思い、子供の幸せを願っているということを、あわせて言ってほしいと思います。

 

みなさまはどうお考えですか?

 

ところで

 

私には、息をしているだけで 子供をほめる友人がいます。

 

わたしは彼女を素晴らしいと思っています。

息をしているだけでほめられた子供は甘えてばっかりでだめなこどもになるかというと

そんなことはありません。

 

その時その時で、自分のやりたいことをみつけてがんばることができる人になっています。

 

 

親は子供に期待して、親以上になってほしいと願うが故、ついつい、厳しい言葉を発してしまいます。

 

でも友人のように、愛情いっぱいの気持ちを表すことが、なによりも子供を元気にし、勇気づけることになるということ、最近実感しています。

 

親の側も、すこし大きく構えて、子供のことを見守る必要があると思います。

子供のためにいろいろアドバイスするのも親、子供に愛情を注いで見守るのも親、すべて愛情あってのことなのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜と油揚げの煮びたし

2012-02-14 09:02:50 | 夕食

近所の従兄の畑でできた高菜と油揚げの煮びたしです。

油揚げが冷蔵庫になかったので、お豆腐を1センチにスライスして、160度で素揚げして油揚げを作って使いました。自家製の油揚げは美味しいです。

高菜は、さっとゆでてあくをとり、水を切って、油でいためたあと、油揚げを入れ、だしとしょうゆ、みりんで味付けしてつくります。味をこくしないで、ひたひたのお出汁のときに少し味のしっかりした吸い物程度にしておき、すこし水分を飛ばすとと、いい感じの薄味にしあがります。

従兄は栽培にこだわっているので、高菜は柔らかく、とろっと溶けるような食感になります。カリッと良質の油で揚げた油揚げはやはり美味しいです。自分の家で作るのは意味がありました。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォーム終了で作った夕飯(浜田の野菜を使って。。。。)

2012-02-14 09:01:36 | 夕食

実家の台所nのリフォームが一段落し、やっと料理をつくることができました。

メインは、従兄の畑でできた高菜の煮しめ

金城の道端にある直売所で買ったサトイモの煮しめ

あとは

ありあわせの食材でつくりました。

今はやりの塩麹、牛肉100グラムに大匙半分弱ぐらいをに絡めて10分ほどおき、玉ねぎ、もやしと一緒にいためます。最後にこしょうをかけます。

従姉が大根の栽培から手掛けた沢庵漬けです。

塩加減が絶妙で美味しい味です。

 

金城の直売所で買ったサトイモを、小結しらたきと一緒に煮ました

メインは別ブログでご紹介します。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまちゃんからのメッセージ

2012-02-13 14:18:28 | ぼやき日記

路上手紙人こと くまちゃんが 浜田のイベントにやって来ました。

私の父へメッセージを書いてもらいました。

 

実家の建物は今年で100年目、次世代にどう受け継いでいくべきか、岐路にあります。

ずっと家を守ってきましたが、高齢になり、体が弱ってきている父は、今元気を振り絞ってがんばろうとしています。そんな気持ちを受け止めてのメッセージです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき祭り

2012-02-12 22:22:19 | 関西のおいしいお店

 

お昼過ぎに浜田市銀天街のかき祭りに行ってみました。

広島から業者さんが来て即売していました。

そこで買った殻付かきを七輪で火を起こして焼きました。

殻が開くと焼けています。

 

調味料などつけず そのまま食べるのが美味しいです。

 

 

西村社中の子供神楽の最後の演目は、猿の妖怪。

悪いサルがたくさん出てきて、いたずらばかり、

子供が大好きな アメをたっぷりばら撒くので、大人気。

最後は一番年寄の猿が、妖怪に変身して、大格闘です。

 

この演目は初めて見ましたが、なかなか楽しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憩の水辺をつくろう!

2012-02-12 08:30:03 | ぼやき日記

以前、浜田市長に新図書館建設についての意見をメールで行ったと日記に書きました。 

ご多忙の市長からは、まったく反応がなく、がっかりしておりましたが、

新図書館の建設計画に関係していらっしゃる一般のボランティアの方から

市長へ出したメールの内容を教えてほしいと言われて、友人を介してお教えいたしました。

 

私は、多機能、多目的の市民が集うことができるスペースを作って

成功している京都の亀岡市の施設を参考にしてみてはと進言いたしました。

予算や規模はぜんぜんちがいますが、建設予定地の地形が川沿いでよく似ている

ということで浜田の図書館建設には参考になると考えたからです。

上の画像は亀岡市の憩いのスペースです。

全体はこんな感じでした。

そして、すばらしい計画がいま浜田市で進行中です。

市民が憩い集うことができる場所にするために、

民間のボランティア で、図書館敷地の周りの環境を整備して、

自然に触れ合うスペースを作って行こうという計画です。

 

新図書館建設のために奔走していらっしゃる方が働きかけをし、

私の2つ下の後輩の県会議員の須山氏を会長として、

自立できるふるさとを創造する会が設立されました。

 

図書館を核としたまちづくりをおしすすめていこうとしています。

さしあたりは、

まず浜田川の川辺の整備です。

今は草が生い茂り、川辺の遊歩道は通ることができないので、

草刈りと清掃からはじめます。

 

そしてゆくゆくは、花と緑を多く植えて、ゆっくり楽しめるスペースにしてゆきます。

 

政治力で多額の予算をつかって、大きな箱ものをつくるのではなく、

市民が呼びかけて仲間を募り、できるところから、すこしずつ環境を整備して、

自らで憩のスペースを作ってゆき、楽しいイベントを企画します。

 

今まで世の中には、絵に描いた餅というものが多くありました。

それは多くの市民を巻き込むこともなく、無責任にすすめられ、

無駄になっているところも多くありました。でもこの取り組みは、

何段階ものステップを踏みながらすこしずつ、

みんなの力でつくりあげていこうとしています。 

 

今は多く方の協力を募っています。

できれば、子供も大人も、あらゆる世代が参加して活動できたら

どんなにすばらしいことでしょう。

4月22日9時~11時まで、

中央図書館予定地の河川敷と遊歩道周辺の草刈り清掃を行います。

詳しいお知らせは後日あらためていたします。

 

最後に、この計画をおしすすめる須山氏は、

自らが中心になって活動することで、

政治家の人気取りととられるのではと後援者の一部の方がご心配されたそうですが、

市民派の議員として、誇りをもってこの活動に参加し、かならず成功させることが自分の使命、

と強い決意をもってのぞんでいらっしゃることを付け加えておきます。

 

夫婦で道の駅めぐりが趣味。ふらりと立ち寄った場所が亀岡でした。

わたくしの思いつきに近い提案を、こんな風に素敵に発展してくださったこと感謝してします。

 亀岡の市民のみなさんが育てたバラ園です。

浜田市も10年後20年後はこのバラ園よりもっと素晴らしい庭ができているかもしれません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜萃のつづり その七十一

2012-02-11 07:54:55 | 便利なグッズ

抜萃のつづりは熊平製作所の創業者熊平源蔵が社会貢献として、一年に一度、新聞、雑誌、書籍の中から、心に残った文章を抜粋して、一冊にまとめ、企業や公共機関に無料で配布してはじめられました。昭和6年から、日本が戦禍にみまわれた3年間を除いて、毎年欠かさず発行されています。おそらく以前もこの日記でご紹介したと思います。

熊平は今は世界を代表する企業ですが、創業者は広島市の方という関係で、広島にいるときは、比較的容易に手にすることができました。関西に引っ越ししてから手にすることはなくなりましたが、たまたま、浜田市にある病院でいただくことができました。

今回のその七十一の最初は、やなせたかし氏のコラムでした。私は、あんぱんまんの生みの親、漫画家として成功された方ぐらいしかしりませんでしたが、体が弱く、病気をかかえてお仕事をつづけておられていることがこの中に書いてありました。

それよりすこし前に、あんぱんまんの歌の入ったDVDを見る機会がありました。昨年来、私の家族はいろいろめげることがつづきました。でも、あんぱんまんの歌詞から元気をもらうことができました。

小さいお子さんには大人気のアンパンマンなので、身近にお子さんのいらっしゃるかたは、よくごぞんじのようです。

 

そして昨年の東北の震災のときもこの曲を流して、みなさんを勇気づけたということもおききしたところでした。

 

でもこの歌詞は実はやなせさんご自身をはげますためにも書かれているということが、コラムから理解できて、心があたたかくなりました。人間はみんな弱いから、寄り添って生きていかないと、めげてしまいます。

 

元気のあるひとが、元気のない人をはげます。

 

そんな世の中でありたいです。

ぜひアンパンマン体操の歌をお聞きください(削除されていた場合はご容赦ください)

http://www.youtube.com/watch?v=DW14a443lvs&feature=related

 

そして抜萃のつづりもお読みください。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい雪だるま

2012-02-09 19:10:37 | ぼやき日記

浜田市 三隅町の国道沿いにこんなかわいい雪だるまが出現しました。

友人がFBでどこの場所にあるか?クイズを出しました。

 

作成者は不明なのです。しかも、きれいな雪ばかりでできているようです。

でも本当に表情が良い。

今話題の雪だるまなのです。

 

いったいどなたがお作りになったのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田ステーションホテル いさり火の釜飯

2012-02-08 07:06:23 | 石見の美味しいお店

実家がリフォーム中なので

夜は、外へ食事に出かけました。浜田ステーションホテルのいさり火です。

釜飯がおすすめのようです。

 

食べたものは鯛釜飯と一品料理。

うっかり撮影し忘れたので釜飯の入った別の料理の画像を載せています。

味付けは完璧。ご飯も美味しいです。

かなりのボリュームです。

 

2プライスを実施している浜田の五地想料理にエントリーしていらっしゃるようなのでご紹介します。

http://hamagochi.com/modules/db2_campaign/menu.php?price2=1&m=27

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま一番お気に入りのチョコレート

2012-02-08 07:04:32 | ぼやき日記

日本製のチョコレートは美味しいです。

その中でもDARSは特に美味しいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った状況でつくるサンドイッチ

2012-02-07 20:36:03 | 関西のおいしいお店

実家が台所をリフォームすることになり、まかないができない状況がつづいております。

こういう時

サンドイッチはどう作るか?

サンドイッチ用のパンを用意してください。

できれば耳を落としてもらって買いましょう。

 

ナイフとお皿またはまな板はご用意ください。

きゅうりはスライスしてください。

あとは、

ハムときゅうりをはさむ

ツナとコーンときゅうりを挟む

お惣菜のポテトサラダを挟む

 

ハムは薄いのを買い、2重に置くと美味しいです

キッチンが使えなくてもいい感じでここまでのサンドイッチができました。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちには 安い酒はありません

2012-02-07 20:16:05 | 関西のおいしいお店

同級生の美子ちゃんのうちに行くと、

 

いつも焼酎佐藤の水割りをだしてくれます。

普通に買えるお酒なのかと思ったら、プレミアがついていて、4万とか5万円とかで売られているのだそうです。

 

そんな高価なものをがぶがぶ飲んでいたなんて、、、ごめんなさい!

しかも佐藤は、石見焼きの落ち着いたエンジ色の器でいれてくれました。

 

美子ちゃん曰く

うちには 安い酒はないけえ

 

画像の焼酎も、佐藤ほど有名ではないけど、味は佐藤を超える美味しさです。

これも安い酒ではなさそうです。

 

我が家は、神戸の酒蔵のこよみざけは楽しみで買いますが

1.8リットルの紙パックのワイン、日本酒、芋焼酎が専門。

今後は、自分のうちのようにしないで、ありがたがってお酒をいただくことにします。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Asano Coffee

2012-02-07 19:54:58 | 絶品グルメ

友人の浅野君の入れたネルドリップ」コーヒーは香りが豊かで、苦みと酸味のバランスが絶妙です。

カップは美子ちゃんの椿のカップ。個性的ですが、かわいいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔母へのプレゼントもツマガリ

2012-02-05 13:44:38 | 関西のおいしいお店

グリーンが大好きな叔母がおります。

ツマガリでグリーンのかわいい袋に入ったクッキーをプレゼントしました。

この羊の表情がかわいいので気に入りました。

 

叔母の二男の一周忌がもうすぐ来ます。

お花が大好きだった息子のために

叔母は蝋梅を生けていました。黄色のかわいいお花です。

 

彼が好きだったグラナドスのアンダルーサとオリエンタルをピアノで少し弾いてみました。

下手ですけど... 天国で聴いてくれたと思います。

you tube でこんなのを見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=se3oZOphUDU&feature=related

オリエンタルはチェロも素敵です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする