マダムホーリーの毎日のご飯とぼやき日記

毎日作る料理をご紹介し、日々思うことをぼやいています。

若竹千佐子さんという方

2018-04-17 16:07:52 | ぼやき日記
おらおらでひとりいぐも 第158回芥川賞受賞
クリエーター情報なし
河出書房新社

ご主人が亡くなった後、小説講座に通い始め、63歳で芥川賞を受賞された若竹さん。本はベストセラーになっているそうです。素晴らしいことです。

土曜日の文章教室で、チューターが

あなたも、今から頑張って書いてください。若竹さんのように。

と言われました。

 

そう、私の目標になる方がいらっしゃったのです。

60前になってくると、失敗によって得られた教訓、そして多くの人と出会っていただいたアドバイスは、星の数ほどあるように思います。

その一つ一つを拾い集めて、今の私だから書くことができるストーリーがあります。

 

入学前に完成した、短編「三通の手紙」。28日の組会で皆様に批評をいただきます。

高い目標は必要ですが、とにかく今読んでくださる方々のために、頑張ってみます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪文学学校の初日でした。

2018-04-15 09:16:46 | ぼやき日記

昨日は大阪文学学校の最初の授業がありました。

朝は孫のお弁当を作り、早めに準備をしましたが、学校に着いたのはギリギリ。

メンバーの自己紹介、小説の書き方を教わり、合評の順番を決めました。私は再来週に1回目の作品を皆様に読んでいただくことになりました。

ご指導くださる先生はチューターとお呼びします。十数名のグループ構成されていますので、大学のゼミのようです。職業も年齢も様々ですが、熱意のある人ばかりです。授業の後は、学校の近くの喫茶店でお茶をします。会話が弾み、時間んがあっという間にすぎました。

あらためてですが

一人の作者が、一人の読者に語りかけるように書いてください。

チューターから言われました。私にできるでしょうか?

ここ数日は、頂いたメンバーの皆様の作品を読ませていただきます。半分読みましたが、力作です。今まで私が経験したことのない世界ですが、とても楽しいところです。

この日のおかずは、野菜入りつくねハンバーグ、アボカドときゅうりのサラダ、自家製ローストビーフ、大盛りネギトロです。出かけていたので、ざまくな料理。許してねと家族に言いました。

そうそう、忘れておりました。

孫に作ったお弁当です。全部食べてくれていて、ホッとしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンガポールに行くと食べられる料理

2018-04-15 09:00:53 | 夕食

今夜のおかずは?

名前は、スティームボートだったかな?

とにかくシンガポールの屋台に行くと食べられる料理なんよ

鶏ガラスープベースのあっさりした出汁に、野菜や魚介類、豚肉などを入れて、唐辛子をトッピングして食べる鍋をしました。実はシンガポールは新婚旅行で行ったのです。その時は、ミールクーポンではなく、自分でレストランを探して食べました。朝はホテルで食べたのは一度だけ、マクドナルドの朝食。滞在中のほとんどは屋台で食べました。新婚旅行で貧乏学生みたいな旅行したのは私たちぐらいです。ホテルだけはどうしても譲れず有名なところに泊まりました。

赤道直下で、湿気がムンムンしているシンガポールで食べた、スティームボートは、あっさりしていて、食べやすくて、一番印象に残っております。

おとといは最後に中華麺を入れて食べました。

広島県の廿日市市で起きた女子高校生の殺人事件の犯人が捕まりました。

目撃者がいるのに、十年以上犯人が見つからず、辛かったです。事件当時広島市に住んでおりましたので、将来ある女の子が被害にあって気の毒でした。

犯人が捕まっても、女の子は戻って来ませんが、それでも本当に良かったです。犯人にはしっかり罪を償ってもらいたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざまくシリーズの夕食

2018-04-12 13:25:21 | 夕食

昨日は母と二人の夕食。恥ずかしいですがざまく系のおかずです。

ただ、サラダは、朝のNHKの番組で、和田明日香さんが紹介されていた、キャベツのノリノリサラダを作ってみました。彼女は平野レミさんのお嫁さんです。お子さんを育てながら、家族のことを考えたメニューですが、無理をせず肩の力を抜いた作り方をされていて、いい感じでした。レシピはこれです。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/180411/recipe.html

 

先日のアクアパッツアのスープを取っておいて、パスタに絡めました。イカと、パプリカ、セロリを加えて細い麺にしてスープと一緒に茹でました。スープが亡くなる頃に麺が柔らかくなり、うまくできました。

母にはご飯を用意したので、豚肉とパプリカの炒め物も作りました。

 

夕暮れ病と闘いながらの食事作りですので、この日もざまくな料理になりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫のために

2018-04-10 08:41:55 | スペシャルランチ

給食がまだ始まらないために、孫にお弁当を作りました。2段が良いと贅沢を言うんです。

炊き込みご飯のおにぎりに、卵焼きと、鶏肉とキャベツスナップエンドウのケチャップ炒め、ハムときゅうり、プチトマト、甘夏柑です。

孫にお弁当を作ってやれることは、幸せなことなのだと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チヌで作るアクアパッツア風蒸し煮。

2018-04-10 08:35:44 | 夕食

大きなチヌに出会いました。620円でした。思わず買ってしまい。昨夜、アクアパッツアにしました。お頭は、母のために、お醤油で煮ました。

今回はアンチョビに代わって、大田市で作っている鯖の塩辛を使いました。アサリとニンニクと、トマトとパプリカ、玉ねぎ、ブラックオリーブ、スナップエンドウを入れて白ワインとオリーブオイルで蓋をして蒸し焼きにすれば簡単です。

今日は、残ったスープでパスタを作ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は、新たにスタートしました。

2018-04-09 18:16:02 | ぼやき日記

以前のブログでも書いておりますが、

私は今まで、自分から何かになりたいと願って努力したことがありません。周りの人から、こんなことをやってみたらというアドバイスをいただいて、進路を決めておりました。

結婚して習い始めたピアノについては、小さい頃から真面目に練習をせず、もっときちんと弾けるようになりたいと頑張りました。それはピアニストになるために頑張って来た訳ではありませんでした。

六年前、後輩が作詞作曲した浜田駅のテーマソングの歌詞に基づいてストーリーができて、それがドラマや映画になったらきっと素晴らしい。そして浜田が盛り上がるだろうと考え、最初のお話だけでも自分で書いてみようと思って書き始めました。それが一作目です。

それから、次々と書きたくなり、気がついたら、先月の「皇帝ダリアの君に」で長短含めて6作目になります。次の作品のアイデアも出て来ました。

その後、二月のバレンタインデーにお会いしたKさんをはじめとする友人が、正式にどこかで学んだらとアドバイスくださいました。

体験入学もさせていただき、入学したのが大阪文学学校です。

その様子については、なんと大阪文学学校のブログで紹介されておりました。

恥ずかしいですが、入学したきっかけまでのっておりました。

http://www.osaka-bungaku.or.jp/blog/3252/

 

一昨日の日曜日の午後入学式に出席いたしました。

入学者は、通信教育生を含めて71名だそうです。私を含めて年配と言われる方々がほとんどですが、その中にお若い方がいらっしゃってしかも魅力的な個性の人ばかりです。

一緒に学ぶのは、同じクラスのメンバーになりますが、私にとっては、今まで全く経験していなかった世界に踏み込むことになります。とても楽しみです。

 

何よりも、自分の作品を読んでくださる方がいらっしゃるというだけで幸せな気持ちになります。

画像は大阪文学学校の在校生の特集号です。力作ぞろいです。

 

なりたいものは小説家ですが、もちろん長くやってきた、家庭料理と食育活動はライフワークとして続けます。そして母の介護もこれまで通りに頑張ります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島を罵倒する言葉

2018-04-06 09:21:34 | ぼやき日記

広島にまた原爆が落ちれば良い。

中日ファンが何気に放った言葉が問題になっています。

広島ファンが怒り、当事者は形だけの謝罪を行ったため、批判が殺到しているとか。

 

私も熱狂的なジャイアンファンだった昔、優勝を争った相手チームの有力選手を紙に書いて、呪ってやると紙を粉々に破り捨てる。今思い出すと若気のいたりでは許されないひどいことです。反省しています。

 

相手チームが強ければ強いほど憎みたくなるのもわかります。

だけど、その気持ちは次の試合に向けて応援するという形に変えるべきです。

 

それとカープファンの皆様。

強く成長した頼もしいチーム。嬉しいのはわかります。

だからこそ、負けているチームには、余裕の心を持って欲しいと思います。

 

もう一つカープファンの皆様へ

私が寂しく思っていること。

それは今まで第一線で活躍したある選手のことです。誰よりも優勝の喜びを味わってもらいたい人でした。事情はわかりませんが、その選手が何のセレモニーもなく退団されてしまったこと。長い球団の歴史に間違いなく名前を残すほどの人です。低迷している頃を支えてくださいました。

私たち家族が、一番辛かった頃、彼の活躍する姿に元気をもらいました。

試合に出る選手だけではなく、球団を支える選手全員、そしてファンの一人一人を大事にするコミュニティーであって欲しいと思うのです。

広島東洋カープが今日の素晴らしいチームになったのは、スター選手ばかりを追うのではなく、2軍の頃から見守って選手を支える、引退した選手に手厚い、球団とファンがあったからこそです。

それだけは忘れないでもらいたいと願っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年のエイプリルフール

2018-04-05 07:24:10 | ぼやき日記

今年のエイプリルフールは友人のお花見に広島に出かけたこともあり、あまり重きを置いていませんでした。

それでも何かしなくてはと考え、富山にいる息子に電話をしました。

 

お金届いた?連絡ないから確認のためにかけた。

それ?エイプリルフールでしょ?

 

今年はオレオレ詐欺にかかったふりをしてみましたが、玉砕しました。

仕方ありません。

 

離れて暮らしている場合もう電話がかかって来た時点で、もうわかってしまうのです。それでしばらく封印することにしました。

一緒に暮らしている時でも、上手く騙せたのは1度ぐらいです。そんなものでしょう。

 

4月4日の夕飯は、急遽、アイシングクッキーづくりで集まった親戚とご飯を食べました。実はこの日も大量買いしたお肉を焼き、サラダとペンネ(お昼の残り)をしました。天ぷらは持ち込み。クレソンもいただいて、充実した夕飯になりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の春休みに私ができること ラブリーなアイシングクッキー

2018-04-05 07:06:41 | 手作りお菓子

親戚の中学入学前のふたちゃんと、親戚の娘たちと私の孫で作った、アイシングクッキーです。最近はインクが食べられる、サインペンというものがあるのです。

生地は

小麦粉 200g

B.P 小さじ半分

砂糖(三温糖) 70g

バター100g

卵 1個

クローブ 少々

バニラオイル 少々

作り方は、バターをクリーム状に柔らかくして砂糖と混ぜ、卵を数回に分けて混ぜったと、B.Pを加えたた小麦粉をふるって、スパイス類を入れて混ぜます。(実は私はふるいません)冷蔵庫で1時間寝かせして、打ち粉をして伸ばして型を使って成型します。

170度のオーブンで20分程度。大きさによって時間を変えてください。

アイシングは、卵白少しと、粉糖を混ぜます。どろっとするまで粉糖を加えて行きます。クッキーに塗って乾いたら、絵を描きます。

 

今回孫には勉強を教えるわけでもなく、スポーツを一緒にするわけでもなく。トランプなどのゲームを一緒にしたぐらい。身のある春休みとは言えません。だけどアイシングクッキーは楽しんでおりました。

明日からは、新学期です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛肉を食べました。

2018-04-04 15:07:46 | 夕食

牛肉は、塩胡椒して両面を焼き、玉ねぎの炒めたものを一緒に食べるだけで十分美味しいです。昨日はそれに、大根おろしにお醤油を混ぜて載せました。

あとはラタトウイユ

アボカドと野菜のサラダ和風ドレッシングかけ

そして

ホタルイカとクリームチーズとジャガイモと、スライス玉ねぎと、ブラックオリーブのサラダでした

そして

しいたけをひっくり返して、ヘタを取り、チーズをのせてオーブントースターで焼きました。これが最高です。

赤ワインと一緒に食べました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿本人麿終焉の地は?

2018-04-03 06:46:36 | ぼやき日記

最近私は石見に赴任して没した柿本人麿のことに興味を持ちました。フェイスブックで後輩が和歌をアップして、盛り上がりました。そしたらなんと、私の実家の本家の当主だった梨田精が昭和六十二年に柿本人麿の終焉の地について調べたことをまとめて本を出版しておりました。かなり丁寧に調べていました。

私たちの知らない古代の浜田のことが少しわかります。浜田の開府四百年ですが、それよりずっと前から歴史があるわけです。歴史は過去のこととなおざりにされてしまいがちですが、今の浜田を知るために、一体昔はどうなっていて、それがどう変わってきたのかを調べることによって、まちづくりにも、産業の振興にも役立つと思います。

何よりも、歴史のロマンをそそります。浜田の亀山城址で、亡くなっていたなんて、ワクワクします。

これから、できる範囲で、文献を調べることにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜田の桜も素晴らしいです。

2018-04-03 06:35:09 | ぼやき日記

浜田も桜が満開です。お天気が良いので桜を見に出かけました。

そして、私の小説に出てくる場所、津摩漁港に行ってみました。

赤潮が出ていました。ここから見る大麻山は美しいです。海と山のこの風景を見て育つって素晴らしいこと。以前富士山の裾野に行った時も感じましたが、美しい日本の風景を毎日見て生活できることは幸せです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夫婦って素晴らしいです。

2018-04-02 07:05:42 | ぼやき日記

病気療養中の奥様のために、私の友人が広島でお花見を企画しました。

浜田に帰省中の私は、食育活動を一緒にしていた友人と参加しました。70人を超える人が訪れ、遠くは東京からも来られました。

私たちが行った時にはすでに6度目の乾杯でした。

歌や、ダンスのパフォーマンスを披露する人もいらっしゃって、みんなで楽しみました。

 

素敵なお花見を開いてくれる旦那さんと、訪れた仲間に、奥様は感謝の気持ちを表しておられました。そしてとても幸せそうでした。

 

四年前、私は自分に起きた境遇に耐えられず、死にたいと安易にフェイスブックに投稿しました。その時、友人たちは心配してくれました。

その中で、昨日のご夫婦は、電話してくださり、自分たちも若い頃から相当辛いことを経験しているので、少々のことでは驚かない、相談に乗るから話してみてと声をかけてくださいました。そして、私の話を聞いてくださいました。あの時のことは忘れられません。今でも感謝しています。

今はこうしてどうにか生きている私。人は辛い目にあいます。自分の力で乗り越える人もいます。だけど、親身になってくれる人が一人でもいてくれたら、立ち直ることができます。

友達が多い私です。だけど、ほとんどこちらが頼るばかりです。できることは、ただただ奥様のご病気の回復を祈ることです。私の祈りより、大切に思う旦那様がいらっしゃることが、何よりも奥様を元気にする特効薬であることにはまちがいありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼もしい相棒

2018-04-01 08:05:22 | ぼやき日記

三江線がこの日で最後でした。一度は乗ってみたかったのに実現できず。行きたい気持ちを抑えて、私は今回の自分の仕事を始めました。

一番の目的は、畑を耕してジャガイモを植えることです。

父から受け継いだ、耕運機。私の大事な相棒です。午前中は調子よく動いておりましたが、お昼になって、急にエンジンが止まりました。よく見るとオイルが汚れておりました。幸いにもヤンマーの営業所が土曜日でも開いていて、交換方法を教えてくださいました。オイル交換の後もエンジンはかかりませんでした。よく見るとプラグも汚れておりました。それで綺麗なものと交換してエンジンをかけましたがダメでした。

 

オイルの汚れ方は尋常ではなく、オイルがない状態でエンジンをかけると、負荷がかかり、エンジンが焼けたりするそうです。そうなるとエンジンを解体して修理することになるのです。私は、相棒を大切に扱っていなかったことを後悔しました。

ごめんなさい。何度も謝りました。

そしたら、

最後に一度だけと思い、エンジンをかけたら、また動いてくれました。それからは順調に作業が進みました。

男爵いも64株、メークイン42株、キタアカリ62株の計168株を日が暮れる前に無事植え終わりました。相棒あってのことです。

ガサツな畑に見えるでしょうが、ここまでの作業はかなりきついものでした。

相棒は後二人

麦わら帽子はかれこれもう八年以上

長靴は3代目です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする