数年前のことだが もう言葉はたくさん おなかイッパイ と言った人がいた
昨夜 いつもと同じテンポで歩く自分を発見した
腰がどうのと自分が意識するよりも 身体がちゃんと判っていた
これは驚きだった
昨年から私は 言葉よりもまず身体の反応と感情のほうが大事なんじゃないかと思い始めていた
母は 僅か7歳の子供を前にして人の理性を説いた
私が何故 愉しいと思える行為を止められるのか 理由が判らなかったからだ
その時 自由と責任も叩き込まれ そうして大人になった
身体と感情の赴くままに 正しいものも邪悪なものも 甘美なものも醜悪なものも 全て丸ごとイイジャン♪
最近 そう思う
思考力より感受性
冒頭に書いた彼の気持ちが だから今はなんとなく判る
酔っ払いの私の人生は こんなふうにして 年を経る毎に愉しくなっていく(あるいは 堕落かも^^)
昨夜 いつもと同じテンポで歩く自分を発見した
腰がどうのと自分が意識するよりも 身体がちゃんと判っていた
これは驚きだった
昨年から私は 言葉よりもまず身体の反応と感情のほうが大事なんじゃないかと思い始めていた
母は 僅か7歳の子供を前にして人の理性を説いた
私が何故 愉しいと思える行為を止められるのか 理由が判らなかったからだ
その時 自由と責任も叩き込まれ そうして大人になった
身体と感情の赴くままに 正しいものも邪悪なものも 甘美なものも醜悪なものも 全て丸ごとイイジャン♪
最近 そう思う
思考力より感受性
冒頭に書いた彼の気持ちが だから今はなんとなく判る
酔っ払いの私の人生は こんなふうにして 年を経る毎に愉しくなっていく(あるいは 堕落かも^^)